ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

和を以て貴しとなす

マイソールのプラクティスでは、世界共通で暗黙の(?)ルールがあります。 ニオイのするものは、なるべく持ち込まない。 香水はもちろんNG。 ウエアーも、流行りの香りが強い柔軟剤は注意が必要です。 なんなら、体臭として発せられるため、ネギやニンニク…

負けられない戦いがそこにはある

週末で大人数の時間帯だったので、端っこの方で目立たずサクサク練習をでもするか~と、気配を消していたはずが・・・バレました(笑)。 だいたいさー、そういう時に限って見つかるって・・・そろそろ学習しよう、浅はかなオノレよ・・・。 シッティングに…

ものは考えようですよ

もう・・・昭和の“あるある”となりましたが・・・ 親が子に向かって「アンタは、橋の下から拾って来たんだよ」なんて言うセリフがあります。 もちろん事実ではありません(笑)。 ヤダヤダ言う子に疲れちゃうと、、、そんなセリフも吐きたくなるでしょうね・…

面ではなく、点で 

どうしたものか・・・。 鈴木雅之さんがプラクティス中に数回出てくるのよ・・・あの「違う、違う、そぉじゃな~い♪」のフレーズだけ(笑)。 前回ウルドゥバムカパスチモッターナのチートしたやり方に続き、ブリッジでも登場します。 まぁまぁ・・・圧強め…

ウルドゥバムカパスチモッターナ―サナへの入り方

頭の中で、「違う、違う、そぉじゃな~い♪」と鈴木雅之さんが大声で熱唱しています(笑) リフレインが止まらず、どうしようかと困っています (‘ω’) プライマリーシリーズの最後から2個目。(最後はセツバンダ) Urdvha Mukha Paschimottanasana (upward fac…

宿題 その②

今抱えている宿題はもう一つありました・・・。 先日書いた「内腿とハムを使って後屈を深める」と連動しているのかもですけど・・・ 後屈の問題がもう一つ。 下腹を伸ばす。 胸椎の真ん中や上部は、なんとか可動域を出すよう少しずつ練習出来ているようなの…

自分の肥やし時間

笑い話として聞いたのですが・・・ とある講演で「健康維持には、歩く事が大切です。階段を積極的に使いましょう」という講師の言葉に、参加していたシニアの皆さん・・・「そうだ、そうだ」と熱心にうなずいて聞いていたそうです。 ・・・講演後、ビルから…

宿題 その①

久々に、違う先生のマイソールクラスを受けました。 通常は、いつもの先生以外の日の練習は宅練なのですが、、、やっぱりスタジオの方が気合が入ります(笑)。 始めましての先生でもないので、場所をお借りするつもりで参加してきました。 今の課題はラグバ…

色々スリム化

衣替えの時期だしなー・・・ 溢れ出た靴下を整理しようとしたら40足ぐらい出て来て・・・白目になりました (‘ω’) クローゼットに入れておくと、細胞分裂で増殖するの?? 見慣れないものや、同じ柄のモノが沢山ありました。 自分、同じ柄は1つにカウントして…

事後報告な人

一人旅してみたいんだよね~ ヨガやってみたいんだよね~ 英会話習いたいんだよね~ ・・・と、会話の中でそういう言葉を発する人ほど、、、実際はやらない(笑)。 言葉に発してはいるものの、実際にやるほどのハードルは越えられないのですよねー。 特に女…

ゴットハンド

先日仙腸関節炎の兆しがあったので、また治療の為にいつもの治療院へ・・・。 まぁー半年ぐらいの周期で調整が必要な感じです。 担当だった先生がお辞めになってしまい・・・治療院も移転して、初めての通院でした。 今回は、一旦オーナーの先生が担当してく…

耳から理解する

最近の学生の傾向を表現する面白い記事がありました。 「耳から入る情報を理解する力が低下している気がする」と言うのです。 学校の講義の場面で、先生の講義は聞いているが、頭に入ってこない・・・。 音として、そのまま定着せずに流れてってしまう感覚な…

嚙み合わせの左右差

頬杖をついて、気が付いたのですが・・・下あごに左右差がある感触。 右のコメカミの方が出っ張っている気がしたので、鏡を見て見ました。 うん・・・多分、右のエラの方が出っ張っている (‘ω’) 下あごが右に寄ってるということは・・・多分、顔自体が歪んで…

足首出せない族

春になって、軽装のオシャレを楽しむ人が増えましたね。 重いコートや窮屈なブーツを脱いで、心まで軽くなるような気がします。 足首を出す、短め丈のパンツ&スニーカー姿に憧れます。 オシャレさん♪ やってみたいのですが、、、どーしても足の甲と足首が冷…

Vinyasaをがんばってみる

プラクティスを始めた頃・・・ビンヤサが無かったらもっと楽なんじゃないか??とすら信じていました。 なんで左右の間に挟まないとイケないの??という、反抗的な態度 (‘ω’) 昔の達人は「お寿司のガリみたいなもんだよ」と言ったそうです。 (え?ガリ無く…

漸進性

上達するためには、少しずつ負荷をかけて行くことが必要・・・それを漸進性の法則と呼ぶそうです。 一気に高度なチャレンジするのも危ないし 同じものを繰り返すだけでは進歩は無いし 少し出来るようになったら、ちょっと負荷を高めていく順序で少しずつ進歩…

首の後ろの筋肉

現代病とも思われる「スマホ首」なので、日常から姿勢が悪いのですよ。 その悪い姿勢のまま筋肉もムラ使いしているので、正しく使えてない部分、使い過ぎている部分・・・色々あります。 そして胸椎が固まっています・・・そんなもんよ、プラクティショナー…

カムアップ

うーん、ドロップバック&カムアップ・・・もうちょっとで、イケそう!! という段階で、急に体調を崩してマットに1週間立てませんでした。 (;’∀’) あーあ…残念な反面、ヨガの神様から「急ぐなかれ」というサインなのかもと、事実の受け取り方を変えました。…

ティリアングムカイカパダ・パスチモッターナアーサナ

Tiryangmukahaikapada Pascimattanasana 呪文か!?という位長くて毎回途中までしか名前が出てこない・・・アレです(笑) 舌が絡まりそう。 シッティングの最初の方に出てくる片足を折り曲げて前屈するポーズです。 始めた頃は伸ばした足の方へ重心が傾き、…

キリがない

TVの街頭インタビューで、新宿のキャバ嬢さんのコメントが頭に残って・・・反芻中です(完全に牛です) 美容系の学校に通う為に借りた奨学金の返済のため、稼ぎの良い夜のお仕事をしているそうです。 「奨学金を返したら、プラス自分にも使いたい。 整形した…

久々のオステオパシー

久々にオステオパシーで身体のバランスを整えてもらいました。 私の身体は・・・色々、問題あり(苦笑)。 右骨盤が上がり気味で後ろに回旋している(右側に捻じれている状態)。 写真を撮ってもらい、自分の後ろ姿を確認しました。 右のお尻が飛び出て、バ…

守るか開くか? 

先日TVで、1000年以上続いてきた黒石寺の蘇民祭が今年で最後というニュースを見ました。 褌一丁の何百人もの男性が狭い境内でモミクチャになりながら麻袋を奪い合うという・・・荒々しいお祭り。 TVでも奇祭として取り上げられる事も多く、目にした方も多い…

A1でもA2でも

最近「お腹を壊しにくい牛乳」としてA2牛乳が話題になっているそうです。 ちなみにA1とA2とは、牛乳の種類のようです。 牛さんの持つ遺伝子による、牛乳の成分の違いのようです。 ざっくりな説明となりますが、 A1は日本で多く流通している牛乳で、ホルスタ…

シッティングのグラウンディング

シッティングの苦手アーサナのマリーチCとDは、未だに毎回四苦八苦しています。 何となく出来ているツモリでしたが、身体の使えてない部分を指摘されて、現在奮闘中です。 先生って、ホント見てるし、アドバイスが的確なのよねー。(完全降伏) Cで片足を曲…

凛とした姿を目指し・・

先日電車から降りて駅の出口へ向かっている途中、、、びっくりする出来事がありました。 たまたま電車から降りてすぐ、音楽の音量を調節しようと歩きながらスマホを出して、音量ボタンを探してポチっとしたのですが、、、 真向いから歩いてくるご老人の男性…

お弁当生活

最近、会社のランチは家から持ち込みます。 席でネットしながら食べるので、ヒトサマに見られる事もないため、テキトーなお弁当です。 可愛くカップで仕切ったり、彩りを考えることなく、お弁当用の冷凍食品なんかも用意せず。 テキトーに残り物を詰める日も…

こむら返り

こむら返り・・・まくっています(笑)。 相称として「足がつる」という表現があり、主にふくらはぎに起こる場合は「こむら返り」と呼ぶそうです。 まだまだ“子供チャレンジ”として楽しみながらやっている、ラグバジュラとカポの準備・・・ここで悶絶級のこ…

ハムストリングス

デスクワークで半日以上座っている生活・・・おかげで腸腰筋は縮み、内転筋は緩み、猫背です。 しかも歩かないので、股関節も固まり気味で足底筋もちゃんと使えていません。 座り続けるのって、イイ事ないですね (;´・ω・) とは言え、フラフラとオフィス内を…

房総ドライブ旅

アイカタさんからドライブ旅の提案がありまして、乗っかりました。 都内の交通量の多い道路は怖い・・・と再三弱音を吐いていたので、運転を諦めてしまわないような誘導作戦(上手いね~) 房総の観光道路なら一本道で交通量もないから、楽しいでしょ。 菜の…

一定値に達するまでの努力

早い人は・・・そろそろ花粉症ですよね。 スギ花粉は、1月から日々の最高気温を足して積算で400℃を越えると飛び始めるそうです。 また花粉症も、体内に蓄積された花粉の総量が個人の許容量を超えると発症するそうです。 私は家族の中でも花粉症は遅めデビュ…