ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

身体は応えてくれる

緊急事態宣言で自宅勤務になって始めた公園ウォーク。

通勤時間が削減された分、約1時間かけて都立公園を2周。

暑さのあまりサボり気味ですが、涼しい夕方であれば頑張ってます。

 

最初は走ろうと思ったのよ。

ウォームアップも無しで慣れないジョギングで走り出した途端、坐骨神経痛発症。

気合でそのまま走ったのがイケなかった・・・その後も走ると坐骨神経痛が頻発していました。

(過去のブログ記事 https://piccolina-mami.hatenablog.com/entry/2020/04/25/181447

アシュタンガプラクティスでも後屈しようとするとビリビリ。

 

ヒドイ時は3歩も走れなかった=歩行者信号が点滅してもダッシュで渡れない。

ちょっとしたパタパタ走りも出来なかった (>_<)。

 

新橋のゴットハンドの清水先生に行ったり、痛みが出ないように姿勢を気を付けたり、身体を労わりながら4か月。

 

そして、とうとう!! 公園1周走れました!!!! 

自分的には金字塔的な大きな自信。

3歩のパタパタ走りすらできなかったのに、1周(約2キロくらい)ゆっくりでも走れるまで回復してきました。

 

様子を見ながら10mだけ走ってみる。更に距離を伸ばして50mと距離を長くしながら様子を見て、、、1か月以上かけて回復をはかりました。仙腸関節が少しでも痛くなったらウォーキングに戻す・・・を何度も繰り返しました。

 

なが~い道のりでした。

身体は声を聞いてあげれば、ちゃんと応えてくれるんですね♡

 

身体と相談しながらここまで戻って来れた♪

まだ本調子ではなく、しっかりケアして休ませてないとすぐに再発します。

仙腸関節と骨盤の動きが鈍く、たまに仙骨ニュートラルポジションに戻れず迷子になっている感覚。

 

無理をさせ過ぎず、どこまで出来る?それを超えちゃいけない。

エゴとの闘いでもありました。

神経痛を悪化させて朝練を休みたくなかった・・・その一心で、身体の声に耳を傾け続けました。

若い人たちは当たり前のように、どんどんカッコよく走り去る、、、それを横目で見ながらシニアとウォーキングのデットヒートを続けるのは恥ずかしかったですよ。でも、身体は走れないと言ってるのだから、従うしかなかった。

耐え切れずに、痛みを我慢して走っていたら今の回復は無かったでしょう。

 

f:id:Piccolina_mami:20200501115337p:plain

それを学びとして、目指せ2周ランニング。

また倍くらい時間をじっくりかけて、様子を見つつ距離を伸ばしたいと思います。

自宅勤務も週半分くらいで、天気や気温と相談しつつ、ノンビリやって行く予定。

 

これくらい長期間の視点で身体を労わって上げられればいいのにね~、アシュタンガでも 笑。

つい急いてしまう。そんでケガしてきたからね~ (>_<)

もう中高年、身体はすぐに変わらない、回復には倍の時間がかかります。

・・・でも倍の時間かければ、ちゃんと戻って来てくれますって♡。