ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

スタジオ復帰と今後の課題

朝は大分気温も落ち着き、とうとうスタジオ復帰!

3か月弱・・・宅練で引きこもっていたので、やや緊張しました。

スタジオは窓開け換気(汗かきには嬉しい)、マスク着用(マスクが汗まみれ)、マントラも先生だけが声を出し、生徒は合掌したまま聞くスタイル。

・・・基本、夏前と変わってなかった。

混み具合も変わらず、結構スペース広く使えるので周りが気になりません。

f:id:Piccolina_mami:20210916140819p:plain

意気込み過ぎず、リラックスを心がけてプラクティス。

なかなか調子よく進み、イザ!カポへ~!となった途端、上手く行かなくなりました (>_<)

 

先生が通りかかったので、最近の宅練でのカポについて話しました。

壁に手を着く練習をしてから、マットで3回。

1回目、2回目は背骨が硬くなって動かないと相談しました。

「反ろうと頑張りすぎじゃない?」とアドバイス

反ろうと意識しすぎて、その体勢ばかりストレッチしたりしていると、逆に固まってしまう事があるそうです。

背骨を柔らかく使えるように、

ロールアップ&ロールダウンの練習をしなさいと言われました。

前に脱力して背骨を丸める・・・後屈とは逆の動きです。

背骨は1方向だけに動く訳ではなく、前後左右(前後屈、ツイスト)色々な方向に動く事によって柔軟性が出て来るようです。

 

少しカポに執着していた部分もあったので、余計に力を入れすぎていたのかもしれません。

背骨を緩めて、少しずつ後屈を深める方法を探って行きたいと思います。

今後の課題だな・・・。

壮大なるテーマ、背骨の柔軟性・・・。

 

カポも何度もやり直さずに出来るようになりたい・・・。

そしたら体力も練習時間もエコロジー (*´ω`)

 

ジャンプバックでも見直して様子を見たい箇所があって、、、

スタジオ復帰早々に、いくつも新しい課題を見つけております。

長期プラン。

すぐには出来そうもないものばかりなので、また1歩ずつ。

 

さて、夏季宅練自主講習の目標おさらい。

早めの宅練期間到来と目標 - ヨガの小路を散歩して (hatenablog.com)

〇最近覚えた後屈の身体の使い方を深めたい

 (神経痛が出にくくなったので、クリア☆)

〇インナーユニット(体幹)で動く意識で、首肩や股関節の緊張が軽減するのではないか?

(模索中△)

〇プジャピダとバカーサナBを1回でジャンプイン出来るようになりたい 

(なんとなく、クリア☆)

〇ジャンプバックをどうにかしたい

(残念、迷走中X)

〇バタバタした練習ではなく、静かに落ち着いた動きを身に着けたい

(やや、落ち着いた △)

 

結果、2勝1敗、2引分け・・・頑張ったんだよ~。

今後の課題は・・・

ジャンプバック

後屈の背骨の柔軟性

 

当分はスタジオと宅練と半々のハイブリット型スケジュールで、模索は更に続きます・・・。