ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

一旦何か手放す

ツイてない日。

色々重なってくると「なんか憑いてる?」と思う程、裏目に出る事ばかり。

アンラッキーのサイクルヒット

 

そういう時は深く一回深呼吸。

多分、ダルマ的に違う方向へ行ってしまったのでしょう。

 

焦って何か片づけたら、それが失敗した。

そのまま落ち込んだ状態でテキトーに処理した仕事がやり直し

そんな自分にイライラしてメール書いたら、強い口調で後から後悔する。

底なしの負のループ、完成。

 

ダルマに沿った行いの時にはスムーズに事が運びます。

上手く行かない時は、、、沿ってないのよ。(;^ω^)

 

そんな時、何か一つ手放す。

モノだったり、気持ちだったり、執着だったり。

すると、心の風通しが良くなって、流れが良くなったりします。

 

溜まった洋服を整理したり、

わだかまった感情を自分の中で許したり、

ルール付けしていた行動から解放されたり、

f:id:Piccolina_mami:20211001162151j:plain

いつのまにか淀んだ空気が、心と体にギュウギュウに詰まってたりします。

気の流れみたいなもんですかね~。

 

私は(お食事中の方には失礼!)お通じみたいなモンだと思っています 笑。

お通じが無い(便秘)と、お腹が不快感。身体も重い。

数日も続くと苦しくて、イライラしたり、偏食になったり、落ち着かなかったり。

交感神経が常に優位にいる感じ。

 

解消されると(笑)、不快ループからも解消され、楽しく練習が出来てご飯が美味しい。

・・・そんなもん。

 

食事や水分、睡眠を気を付けたり、リラックスタイムを作ったり、、、一旦立ち止まって、副交感神経が働きやすいデトックスタイムを作ってあげる。

それが丁度、何かを手放すような感覚です。

 

色々手放せないと(便秘)、そりゃ~苦しくなりますわ・・・(>_<)

 

気分転換に近所の公園を散歩するでも良いですし

お気に入りのお菓子をご褒美でゆっくり味わうだったり

スマホから離れて放電タイムを作るでも良いし

 

一つ何か手元から手放すような感覚で、負のループの鎖を解きます。

実際には解けてなくても、、、自分の見方が変わる事で形が変わる事もあります。

ハムスターがシャカリキに走って回す車輪も、気が付けば同じところでバタバタしているだけ。

車輪から出れば、そのことに気づきます。

 

負のループにいる時は、「あ、なんか違うのではないか?」と気づく事。

そして何かを手放してスペースを作る事。

意識してやってみています。

それでもダメな時もあるけどねぇ~・・・(>_<)

 

ダメな時は、その分どこかでフィーバーが来ると信じて耐えます(笑)。

きっとどこかで流れが変わって、脱出できる出口があります。

なので、下を向いてヤサグレ過ぎず、前を見ておきたいですね。

 

川も、流れが激しい上流は何も出来ないけど、、、下流の穏やかな流れになったら動きやすい。

イザ動ける状態になった時に、沢山の荷物抱えていたら自由に泳げない。

だから、一つずつ手放して自分の身を軽くしておくのですよ (*´з`)

 

真っ先に手放したいのは、、、、下腹のポニョなんだけどなぁ~・・・

ま、水に浮くためには必要なのかもね 笑。