ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

マインドが練習に口を出すのですよ

最近のプライマリー練習で、「上手く無駄な力を抜く」を模索中です。

 

そうするには、逆にちゃんとバンダ出来たり、重心や背骨の位置が大切になります。

正しく体を使う事によって、無駄な力が抜ける訳です。

よーく考えてみたら難題よ・・・。 (;’∀’)

 

頑張ろうとすると、気持ちも・・・前へ、前へと、前のめり気味・・・。

脳が先に動いて、手足へあーしろ、こーしろと命令している感覚です。

アセアセして、体が緊張しちゃうんですよね、、、。

 

私の脳みそよ、、、うるさいんだなぁ~これが。

注文は多い上に、口は出すけど手を出さないタイプなもんで、、、。

とにかく始終アーサナの入る前から指示、「アライメントが〇〇だから、右手をXXして、△△の部分を意識する事!」

終わっても、「吐いたら◇◇の足を一歩前、肩の力を抜いて背中で呼吸する事!」

全部、いちいち指示を出し、ベラベラしゃべってます(心の中ですよ!)

 

それが余計に体が緊張させて、無駄に力が入ってしまいます。

 

そこで、タモさん(タモリさん)を理想とするイメージを描いています(笑)。

タモさん??ん??と思うかもしれないけど、あの飄々とした雰囲気が理想なんですよ。

大御所なんですけどね、絶対出しゃばらない。

最近の芸人さんの司会者のように、前に出て言葉多くあーだこーだ指示したり、ガシャガシャひな壇の人たちに話を振ったりするイメージがないです。

 

なんとなく・・・一歩引いて周りの空気を読んで、余白にポロっと面白いことを言ったり、場を締めるイメージ。

あとは流れに任せて楽しんでいる雰囲気が、とっても安心します。

 

私のうるさい脳みそに覚えて欲しい技なのよ・・・。

 

自動運転のドライバーのごとく・・・ハンドルは握らず、でも見守る。

間違えた方向になりそうだったら、そっと手を添える。

そういう、タモさんのマインドの落ち着きが欲しいのよね。

 

練習を体と呼吸に任せておけばいいのにね・・・。

今は脳みそがハンドル握って、ガヤガヤ言ってるわ・・・毎日 (;’∀’)

それでもようやく少しずつタモさんをイメージした練習がプライマリーでなら、、、少しずつ。

セカンドになると、口だし半端ないけど(笑)

 

少し脳みそが静かになると、その分体の力みが取れて動きやすさを感じたりします。

マインドが相当邪魔しているんだろな~とは思いますが、どうにもならぬ暴れ馬よ、、、。

 

ひとまずはプライマリーでも出来るところまでは、なるべくマインドが前に出しゃばらないように、体と呼吸に任せる練習。

しゃしゃり出ると鼻息が荒くなるので(笑)、目安に工夫をしていきたいと思います。

 

タモさんの立ち位置、タモさんの立ち位置・・・と心でつぶやきながら。

脳みそと心は一旦お休みしてもらって、奥に引っ込んでくれると助かるのだけどね~・・・。

気が付くと、ひな壇芸人バリに前に前に声を張り出して主張してくるから困ったもんだ(笑)。