ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

手放すものと入って来るもの

コロナショックのおかげで、 身の回りの優先順位が変わっている人も多いと思います。

在宅勤務、時差出勤等、今までは無理だと思っていた事が「あ、 出来るのね」の発見。

 

それに伴い、身の回りの価値観の変化も感じています。

 

私も家に居る時間が増えた分、家のカーテンを変え、 棚の模様替えをし、今まで「なんとなく気に入らないけど、 面倒くさいから放置していた」 ストレスを取り除く作業をしました。サッパリ !(^^)!

また人との付き合い方も少しずつ変化して・・・ ちょっと心の中でスッキリしています。

今まで絶対これは必要だろう、と思っていたものが本当は違った。

これが無いと出来ないと思っていたけど、 別の物でも大丈夫だった。

 

新しいスタンダード・・・これに気づく時なのかもしれません。

 

会社がフリーアドレス方式になりました。

自席が固定制ではありません。

今までは手放せないと思っていた、個人の卓上アイテム( カレンダー、大量の筆記用具等)、 思い切って手放してみたらなんともなかった。

逆に、なんであんなに必要だと思っていたんだろう・・・ ほぼ業務に支障を感じていません。

そして新しいコミュニケーションが生まれています。 普段お話できなかった方と偶然に近くに座って親近感アップ。

 

変わる事が怖いのは、誰でも一緒。

その不安な気持ちで頑なに拒んでしまうのはもったいない・・・。

 

コロナなどの影響で変わらざるを得なくなった結果、 新しい世界が見えて気づかされました。

 

何かを手放せば、そのスペースに新しい何かが入ってくる。

そうやって循環させておかないと、空気は淀んで滞留してしまう。 ←まさに、コレ。

 

人間の身体も一緒です。食べたものを出さないと(お食事中の方、 失礼!)身体に悪いでしょ。

心も一緒なのかもしれません。

変化が怖い、踏み出すのが不安・・・で同じ場所から動けないと、 心の中で淀みが停滞してしまいます。

キレイな水を湛えていた池も、水が攪拌されずに停滞すると、 気が付ないうちに水が淀みヘドロが停滞し、、、 ドロドロの沼になります。

それが自分の心で起こっていたら、、、怖くないですか? ( ゜Д゜)

 

きっかけはどうであれ、変わるチャンスだと思います、今。

 

手放せると思ったら、手放しちゃった方が良いのかもしれません。

そして手放せないと思っていても、 実は案外無くても大丈夫なのかもしれません。

 

そう思って身の回りを見渡すと、色々シンプルに片付くかも。

私もアフターコロナの宿題だと思って、 色々シンプルになって行こうと思っています。

 

まずは要らないモノを見つけて・・・断捨離だな。

棚の奥の方にしまってある「念のため取っておこう」 アイテムが沢山いるんだな。

惰性で行っている習慣や、 良く分からないけどやっておこう的なアイテムは再考します。

手放すものが多いほど・・・目に見えないかもしれないけど、 入ってくるものが沢山あるはず。

f:id:Piccolina_mami:20200618163259j:plain

心のお掃除・・・アシュタンガ。これはやめられないっ。