ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

割に大丈夫なのはプラクティスのおかげ

気が付けばリモートワークが始まって、ほぼ2か月にもなります。

ほほぉ~。

 

最近導入になったアイカタさんから、ふと「アナタ、ずっとリモートワークだけど、メンタルとか弱ったりしないの?」と。

リモートワーク先輩として、答えてしんぜよう。(エラっそうに・・・)

 

結構大丈夫。 (*’▽’)

 

最近、自宅勤務疲れ?ともいうべき症状を訴える人が多いらしいです。

孤独感や不安感、そして疎外感から感情のコントロールが難しくなったり。

 

そりゃね、私だって、いつもの日常が良いですよ。出来るならばね。

いつもスーパーは混雑してレジ前は大行列だし、電車に乗って出かけられないし。

友達とも会えないし、スタジオで練習も出来ない。

 

それでも大丈夫と思えるのは、やっぱり朝の定期的なプラクティスの賜物ではないかと思うのですよ。

ネガティブに頭を使いすぎる時ほど・・・身体を使った方が良い。

ほぼプラクティスに集中する1.5時間。そこで頭と身体がしっかりしてくる。

どんなプラクティスであっても、その日出来るところまで全力で後悔をしないようにしてます。

朝の軸が安定してくると、そこから1日大きくブレる事はないですよ。

 

ちょっとだけスタジオよりも太陽礼拝は呼吸を大切に丁寧に行うようにしています。

身体の感覚、呼吸の感覚、毎日違います。

今日の自分に挨拶をするような気持ちで隅々まで観察して、味わうように。

 

気が付けば一人で黙々と練習できるようになれていた、、、きっとGovinda先生や、IYCの先生からの素敵なギフトをちゃんと受け取れていたのかな。

 

朝シャキンとすると、そこからフットワークも軽いし、ネガティブな感情に引っ張られる事無く1日が始められます。

早起きするために今でも10時過ぎには寝てるし、食べ物も気を付けています

(なるべく、ね)

 

仕事終わりでも「あ~、天気が良いし、公園まで行ってくる」と更に良い循環に。

もともと夜の外食をしないので、夕食作りも日常だしね。これと言った不具合もなく・・・。

 

会話が無くて、疎外感を感じる方も多いと聞きますが、、、ハテ? 私はどうだろう。

確かにちょっと寂しいけどね、、、でもこうやってブログを書いたり、仕事で人と繋がっているしね。

もともと毎日LINEしたり、話すような密着度の高い友達との付き合い方ではないし。

会社にいたって、せいぜい挨拶したり、ちょっとエレベーターの間に天気やスポーツの話ぐらいでしょ?

そういうものは「あったら良いな」だけど、短期間ならば無くても大丈夫なものだったんだな。

 

適度に気分転換が出来ているおかげで、案外リモートワークでも普段と変わらない自分に気づきました。

 

そう考えると、朝のマイソールのプラクティスが安定の根源になっているんだな~。

「何があっても、プラクティスをすれば大丈夫」という症状が出たら服用する薬というより、「プラクティスがあるから、何があっても大丈夫」という自分の根源を支える健康のようなもの。

 

もし朝のプラクティスがなかったら・・・自律神経乱れてるだろな。

ヌボ~っと仕事初めて、終わってもTVばかり見て、夜更かしして、ついつい食べ物に手を伸ばす。

だいたい想像に近いだらしのない生活 苦笑。

 

そして、ヨーガの教えも手伝い、この状況でもなんとかボンヤリ生きていられるような気がします。

ヨーガにも出会えてなかったら、きっとマスク騒動にすっかり巻かれて朝からドラックストアの前に毎日並ぶおばちゃんになってたな。

あるのに、欲しい。あるけど、不安。あるけど、もっと、もっと。

TVの情報を全部網羅して噂話に花を咲かせる不安を煽る方になって、情報マウンティングとかしてそう。

 

あ~、ヨガに出会っておいて良かった。

アシュタンガに出会っておいて良かった。

黙々と一人でも練習出来るようになれていて良かった。

 

f:id:Piccolina_mami:20200428112732p:plain

家にいる事以外に、自分が何か世の中に出来る事があった時、すぐ動けるように家の中で準備体操だけはしておきます。

今は隠居生活のプチ予行演習。