ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

久しぶりの遠征練習

素敵なアシュタンギーニのMさんに誘われて、遠征!

TRAM

TRAM yoga studio 世田谷 | トラム ヨガスタジオ 

 

f:id:Piccolina_mami:20210707142509p:plain

朝のマイソールクラスを開催しているHiro先生、お初になります。

ヨガウエアのTejasさんのモデルもなさってるし、かっこいい~(‘ω’)

土曜日のビギナークラスにドロップイン参加♡

 

ビギナークラスこそ、基礎の身体の使い方を確認したりアレコレ聞けるチャンス。

申込フォームに自由に書き込む欄があり、出来ない事、お悩み事沢山書いちゃいました。

スプタが出来ない、ジャンプバックも分からない、バンダ微妙・・・いや、初対面で引くでしょ 苦笑

 

当日は4名でした。丁度良い人数です。

皆さんそれぞれ普段練習では聞けないお悩みポイントや質問を事前に先生にお知らせをして、それにあわせてアーサナをピックアップしたり、準備としての必要な身体の使い方をしっかりレクチャーしたりと、、、プチWSみたいな感じのクラスでした。

 

Hiro先生の説明は、レベルに合わせて噛み砕いた表現で、分かりやすくて腑に落ちやすいです。

ご自身で沢山練習されてたり、生徒さんの練習を見て来たからこそここまで分かりやすいのだろうなぁ~。

 

 

私が「ウディアナバンダがイマイチ本当に分かってるか不安です」というポイントに対しては、具体的に身体の感覚を確認しながら丁寧に教えてもらいました!

ワタシ、ちゃんとバンダしなきゃ意識が強すぎたらしい・・・腹直筋やら殿筋までギュッと使っちゃう。

「呼吸法で書いてあるようなバンダの使い方は、、、呼吸法で使うから、普段の動きの中ではそれほど強くバンダしなくて良いんだよ~」と。

加減が分かっただけでも大収穫です (・´з`・)

 

バンダがしっかりできていると、プラクティスの音が静かなんですって。

バタンバタンと音がする時は、バンダを見直してみても良いかもです。

マイソールクラスでも、上級者が多いところは皆さん静か・・・・納得です。

 

そして呼吸する時の肋骨の開きについても、丁寧に教えてもらいました。

全体的に肋骨が広がるのはOK。

胸を張るような、みぞおちから肋骨下部が前に開く呼吸はNG。

 

カウントで順番通りにアーサナを進めるのではなく、その日集まったメンバーのお悩みに合わせて、そのアーサナだけをゆっくり解説付きで行うので、ビギナーでなくても「こんな基本的な事、今更マイソールクラスの合間に先生に聞けない・・・(>_<)」というお悩みがある方にはオススメです。

こんな事でも良いの?という位の日々の小さな疑問でも気さくに答えてくれていました。

 

ちなみに初めてのTram yoga Studio・・・キレイ♪♪

白壁に明るい基調のスタジオ。

レンタルマットもManduka Prolite。(←臭くないよ!)

気分が上がります (^-^)

先日からマスク着用になったとのことなので・・・お気を付けください。

(コロナが落ち着いたら不要になるでしょう)

 

遠征して、違うスタジオで違う先生から学ぶと、新鮮な空気が練習に取り込まれる気分。

 

また日々練習を重ねて言って、躓いたら・・・聞きに行こう 笑。

都内は沢山のアシュタンガのスタジオがあるので、コロナが落ち着いたら・・・・

色々遠征したくなってきました!!