ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

コロナ禍でも割とダイジョブ

オミクロン株の急拡大で感染者数が一気にあがり、、、外出できず時間を持て余した母から頻繁に電話があります(笑)。

だよね、みんなヒマなのよ。

 

母も私も数字音痴なので、〇万人と言われてピンと来ず、、、、自宅にいるために濃厚接触者となる確率も低く、、、ボンヤリと今晩の夕食のメニューなんて話しています。

危機感が薄いのか、危機管理能力が高いのか?

 

基本母からの情報は、TVとご近所やオバサン達の世間話から。

3回ワクチン打っても感染するだとか、空気感染するらしいとか・・・。

どれが本当の話か、大げさな盛った話か、、、聞いている側では判断できないことも。

まぁ・・・電話越しに相槌を打ちながら、、、テキトーに流しています (*‘∀‘)

 

ここまで感染が広がると、感染対策をどこまで何をすれば良いのかと考えさせられます。

今までの感染対策を継続していても感染する人が続出しているようですからね、、、、

誰がいつ感染してもおかしくない。

 

家に籠って家族を含めて誰とも会わず、常に窓を開けて換気と消毒・・・と言われてもね。

私は逆にストレスで気が滅入りそうです。(ある意味免疫力低下)

 

自宅勤務なので会社で感染という心配もなく、自宅以外でマスクを外して会話する機会もなく・・・。

一番気を付けているのが、たまに行くスタジオ練です。

練習中は不織布マスクではないので・・・感染者が出たらクラスがお休みなってしまうのではと思って気を付けています。

 

膨大な真偽入り混じった情報の宇宙の中、小さな世界でひょっこり生息しています(笑)。

 

幸いな事に、日中は自宅勤務で仕事があり、朝はプラクティスがあり・・・アイカタさんが居れば話し相手もいます。

おかげで生かされています♡

 

朝練のおかげで、不規則な生活や不摂生な食事にもならず、

仕事のおかげで、外部との接点や、生活の基盤が保たれ、

イカタさんと話すことで、実際のコミュニケーションが維持され、

 

多分どれが欠けても正気を保って2年もコロナ禍でフツーに生活できなかったかもしれません。

逆に・・・どれも無いのに、ご近所と電話でバカ話をしてやり過ごせている母はもっと偉大だわ 笑 (‘ω’)

 

ラクティスのメンタル面を良く書きますが、筋トレとしてもなかなかのモンですよ。

姿勢を保つ筋肉がしっかり維持できています。

普段座ってばかりで固まりがちな首肩周りもほぐれますし、浅くなりがちな呼吸を深める肋骨ストレッチも出来ます。

足指でマットをしっかり踏みしめるので、足の親指の巻き爪も改善されました

栄養・睡眠・運動のバランスが良いのか、長年悩んでいた便秘も改善されました。

 

ラクティスを始める前の30歳後半の私よりも筋力があり、身体能力も高いかもしれません。

 

どやっ (笑)

良い事尽くしではないですか、アシュタンガ。

 

と言いつつ、ここぞとばかり、たまには悪口も書きます。

まず、練習をしない日でも早朝に目が覚めます

そして、冬はクリームを塗ると滑るので、カカトは荒れたまま放置。

髪型は練習しやすさ重視、他人にスッピンをさらすのも慣れて、女子力の低下。

・・・大したこと、無いな(←ちょっとは気にせい・・・)

もうコロナが始まった当時の様に「何をどうしていいか分からない」というパニックではなく、「何をどこまでやるか」という個々の判断で行う感染対策がカギになっています。

完全に外部を遮断する生活は難しく、また何も対策をしないのも無防備。

アシュタンガと同じで、利点と欠点がそれぞれあります。

それをどうやって自分で判断して生活していくかは、個々の責任に委ねられているようです。

完全な正解が分かりません。

だからこそ、自分の判断基準をしっかり持って、それに責任を持つことも大切。

同じように他の人も個々に自己責任で判断しているのだから、お互いに尊重すべきところは認め合うことも大切。

f:id:Piccolina_mami:20220209143827p:plain

え?私??

トコトンやりますよ・・・・プラクティス 笑。