ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

ズンドコ節が似合う太陽礼拝 

太陽礼拝A&B最初のアーサナですね~。

その中でジャンプバック&ジャンプインという動きを練習中。

 

アルダ・ウッターナからチャトランガに入る

ダウンドックからアルダ・ウッターナに戻る

 

両方ともジャンプして一気に動きます。

・・・て言うけどよぉ~、これがドンくさい私には難しいわけよ。

 

怖いので、ガチガチに体が固まってるよ・・・。

ジャンプする時に呼吸も止まってるよ・・・。

 

何度か改良を試みては色々動画を撮って確認していますが、、、なんだかなぁ~。

 

自分の姿を動画で見て、一瞬で頭の中で「ズンドコ節」が流れました・・・。

頑張ってるのは分かるんだけど、、、“そうじゃない感”が半端ない (;’∀’)

 

全体的に力み気味なのは、体の癖。

手足が短くてズングリ体型

それが、力んで「ウンコラショ!!」と言わんばかりに、とりあえずドンキージャンプしてる姿がそこにはありました・・・。

ズン・ズンズン・ズンドコ♪♪・・・と音楽がピッタリ。 

f:id:Piccolina_mami:20220208140516p:plain

何度も言ってるけどさ、、、、もっと滑らかに動けないものかね・・・・(溜息)

 

シッティングのジャンプバック・ジャンプスルーに比べて、参考に出来そうな練習方法の動画が少ないです。

ハンドスタンドが出来ちゃうレベルの方のフローティングは目の保養ですが(笑)、体がそこまで出来上がっていないので参考にはならず・・・。

ま、確かに足を歩かせたっていいんだもんね、、、わざわざフローティングを練習したいという(酔狂な)人が少ないのでしょう 笑

 

また男性の筋骨隆々な方が前鋸筋や腕の筋肉でどうにか出来ちゃう感じも・・・私には無理(脂肪はあるけど役立たず)

 

まずは、ドンキージャンプでも息を止めずに動ける方法を探ります・・・。

行くぞ!と意気込む瞬間に息を止めています・・・というか息を止めて踏ん張った瞬間の力を利用してジャンプしてるんだろな。

なので、、、動きがカチコチでイチイチ止まります。

フローなんだよな、、、理想は。

ということで、もう少し滑らかに動くためには、膝と肘を上手くバネとして使うような意識を取り入れてみました。

 

そしてナゾなのが、胸は丸めるのか反らすのか・・・。

手に重心を載せる(意識ね、出来てないけど)の時に、少し背中を丸めた方が安心な気もするのですが、Youtubeなどでは胸と膝を近づけてそのまま胸の真ん中をやや反らしたまま、足を浮かせるようにしているものもあります・・・。

どっちが良いのだろうか・・・??

自分の体の使い方の癖や筋力のバランスなども関係してくるのかもしれませんね~。

・・・まだズンドコ重たい体でモゾモゾしているので、どっちとも判断がつかず・・・苦笑

 

ラクティスの最初からこんな感じで・・・1回毎にあーでもこーでも試して、失敗してドンと大きな音をたてたり。

自分の中では、毎日の最初の克服ポイントなのです。

無理に意気込んで力んだり、怖くて体をこわばらせると体力を使います。

上手くフローで出来る日を夢見て、ズンドコ♪♪

 

Kinoさんの動画なんか見るとかっこいいんだよなぁ~・・・絶対ズンドコ節は流れないよな~。

Kino Yoga Sun Salutation A & B in Goa - YouTube 

 

まずは息を止めずにフロー・・・そこを目指して体の使い方を探っていきたいと思います。

自分なりのやり方を見つけないとね。

宅練では、ドンと足を強く音を立てて着地した時、、、階下の人に聞こえているか心配。

朝6時からバンバン音立てたら苦情が怖い (‘ω’)

マットで多少衝撃は吸収していると思うけど、、、どうなんでしょうねぇ~。