ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

お灸をすえる

お灸をすえてます、自分に。

そう、お灸生活。

 

先日の経絡ヨガTTで初セルフお灸して、その場で(まんまと)買った1箱200個入り。

教わったツボ3個x左右=6個必要だから、計算で行けば1日で6個使用し、約1か月でなくなる、、、はず??

いや、実際には1日出来ても2個(ツボ左右1か所ずつ)。

生ものでもないし、いつでも出来るお気軽アクティビティとして楽しんでいます。

 

マサ先生曰く、「火の要らないお灸とか、煙がでないのとかあるでしょ。本来の姿から遠ざかったもの程、本来の効果が得にくいもんですよ」と。

なるほど!

アシュタンガをやっていると、そういう言葉に弱い(←思いっきりアシュタンガのせいにしてる)。

 

先生から購入したのは、下はシールになって肌に貼り付けられるけど、煙はしっかり出るヤツ。

自宅で火災報知器が感知しないかドキドキして、窓開けちゃってます。

やっぱり、目で見ながらゆっくり意識を集中した方がお灸も効きが良いのではないか?と思うのですよ。

もし警報なって、「お灸してて・・・」って言うのも恥ずかしいわよね ( ;∀;)

 

なかなか良いですよ。

オシャレでもなく、香りも華やかアロマでもなく、、、ガチなケムリで、ちゃんとやってるぅ~って目からも脳からも刺激を受けます。

 

実は、初めてTTのクラスで試した時は、熱さも全く感じず、若干ショック (‘Д’) 

身体の中が冷えてるんじゃない?と指摘されました。そ・・・そんなぁ~。

継続していれば段々良くなるよって・・・それで一箱即買いしちゃったんだけどっ。

1週間1日2個ずつ毎日やってますが、少しずつ熱いかもな?と感じてきたような、来てないような・・・。

目で見てるのでイメージ先行して、熱いような気がしてくるのよね。

 

f:id:Piccolina_mami:20200305135251p:plain

今メインでお灸しているのは、TVでもたまに話題になる三陰交。

婦人科系に良いらしいです。

場所は内くるぶしから、約親指3本分上。

(私は指で押すと少し痛いのでわかりやすい)

まだ目立った効果はないですが、お気軽アクティビティ。

身体に良い事をしている気分なので、やりながら鼻歌でちゃうし。

 

もうちょっと違うツボも試してみたいけど、なにせ今は1つずつなので、火災報知器と相談しないと、、、ね。

 

それにしてもお灸をネットで調べると沢山情報あるのね。

今更デビューでしたので、情報はもっと先に進んでいました。

「せんねん灸」さんのHP

https://www.sennenq.co.jp/knowledge/tubo13.html 

 

私が習ったのは、

手三里:肘のちかく

足三里:膝の近く

三陰交:内くるぶしの上

だけでしたが、セルフで出来るツボは更に沢山ありました。

 

ただ、火をつけるタイプなので燃えた後、灰が出ます・・・間違ってナナメに傾けると、床にドサっと灰が落ちて・・・掃除が大変。

まだまだ初心者なんで、そのあたりはもうちょっと効率よく使えるように慣れていきたいわ。

 

お灸初心者、ちょっと続けて様子を見たいと思います!