ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

こんな時にヨガをやる

コロナ感染拡大、第3波が来た・・・。

今までの経験から学べた対処法や、必要な情報など積み重ねはあるけど、増加し続ける感染者数を見ると不安になります。

 

春の活動自粛期間(って、アイドルか!?)を終え、徐々に日常を取り戻しつつあったのに、、、旅行もイベントもまた萎みつつあります。

家庭内感染も多いようで、街で会食をしなければ良いという単純な基準は無さそう。

 

自分の生活をまたもや見直すフェーズですね・・・(>_<)

経済は回していくために、ある程度行動はしたいものの・・・感染は避けたい。

日々伸びて行く感染者数を見ていると、5月の制限モードに再突入なのかなぁ~・・・・と落ち着かない気持ちになります。

なんとなくニュースが気になって、色々手に着かない。

 

観光業や飲食店は尚更、商売をやっている皆さん、先行きの見通しがつかない状況。

春はほとんどのアシュタンガのシャラはクローズしてましたね。

都内は他のヨガスタジオも営業自粛してました。

・・・そのままヨガから離れてしまった人も多いと思います。

(私が通うスタジオも人数制限していますが、、、来る人も減った気がします)

 

もったいない・・・気がします。

 

こんな不安定な世の中だからこそ、ヨガを生活に取り入れて欲しいのです。

もちろんお金がなかったらスタジオに通わなくても良いし、身体がきつかったら呼吸法だけでも良いのです。

スタジオで身体を動かすだけがヨガじゃないですからね。

 

私は週の中でスタジオ練は2回、宅練は3回・・・かな。

宅練時も、目線の先に何も入って来ないように壁に向かって練習します。

(スタジオでも今はコロナ対策で壁に向かうポジションになっています)

練習中はその瞬間に集中して、他のいろんな事を忘れます。

朝、1時間半、色々な不安や感情を一旦置いてプラクティス。

ルーティンで繰り返しているだけで、心の軸が安定してきます。

 

放っておくと不安な気持ちは増幅し、ネガティブな感情は深くなっていきます。

TV見ては不安になり、ネット見てはネガティブな情報に煽られ・・・。

情報に踊らされ、物事の判断が鈍ります。

何が自分を不安にさせているのか、なぜネガティブに思うのか、モヤモヤしてきて、本当の実態が分からなくなってきます。

それが一番心にも身体にも良くない気がします。

 

原因と対処法が分かれば良いのでしょうが・・・このコロナのご時世、自分だけではどうなるものでもないし、解決法も見つかりません。

益々、、、不安は尽きず、ネガティブになる。

 

そのループに陥らない為に、朝プラクティスをする。

心の軸を毎朝メンテしているようなもんです。

そうそう、アシュタンガのプラクティスは「心のお掃除」だった。

 

自分のなかで何が不安なのかを見極めたり、ネガティブの感情のモトを突き止めたり、そういう感情を具体的にして、自分の中に受け入れてあげる事。

 

不安やネガティブな気持ちを第三者の目で見ているようなイメージ。

 

「また自粛生活になったら、どうなるんだろ~」、行き先が見えない事で不安を感じている自分がいるんだな。

「スタジオがクローズになったら嫌だな」と思っている自分がいるだな。

 

不安やネガティブを宙ぶらりんにしておかない。

ちゃんと心で受け入れて消化してあげる。

 

いくら不安に思っても、ネガティブになっていたって、事態は解決しません。

自分の解決できることじゃない。

 

ラクティスした後は、そういう作業がスムーズに進みます。

浄化されたから・・・は全然ナゾですが(笑)。

単に頭がすっきりして、シンプルに思考できるからのような気もします。

 

アシュタンガのプラクティスじゃなくても、オンラインのヨガクラスでも、自己流プラクティスも、呼吸法や瞑想でも同じなのではないかなぁ~と思います。

 

ついつい「こんな混沌とした状況下で、ヨガなんてやってる場合じゃない、ノンキなもんだ」と思われがちですが、、、こんな状況だからこそ、自分の軸を保つため、負のループにはまらない為に、ヨガ。

なるべくルーティンを崩さないという事も、実は大切だったりするのです。

 

f:id:Piccolina_mami:20201120140814p:plain

今もしプラクティスの無い生活だったら、自分を保てていただろうか・・・?

やっぱりヨガがあって良かったな、と思うし、信じてるんです。

だから、やっぱり明日もプラクティス♡