ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

1からゼロへ ジャンプバック

もう完全宅練期間の夏季講習が終わりだっちゅうに・・・。

何やっていたの、、、私の8月。

成果を感じられていないのに、あっという間に夏が終わりつつあります。

8/30にランドセル開けたら、手を付けてない宿題が出てきた小学生と同じくらい・・・焦っています。

 

そんな時に呑気にジャンプバックを1からゼロへ戻す・・・なんて事やっています。

先日腕を強く使うより、お腹をしっかり使う・・・という意識に変えて、イチから出直ししたばかり。

今度は、イチからゼロだよ。

 

仕事で言うなら半ば完成に近づいている(と思った)エクセルを完全削除しちゃうような・・・

アートで言えば、書きかけの色付けまでした作品を捨てるような・・・

 

おぃおぃ・・・思い切ったことするな。

そしてまた白紙からのスタート・・・

 

思わず、Gジャンの袖を破いて「ワイルドだろぉ~?」と言いそうです(笑)

 

きっかけは、大の苦手のロラーサナ。

腕の力で体を持ち上げてちょっと足が浮けば、出来た・・・と片付けていましたが、全然違う。

Fumi先生がインスタ動画の美しいアーサナとは別モノでした。

首がすくみ、肩にぶら下がって、ギリ足を浮かせている私は、本当に必要な筋肉を使えておりません。

肩甲骨からしっかりマットを押せる強さと、脚を引き付けておくお腹の強さ・・・ゼロ。

f:id:Piccolina_mami:20220908134958j:image

これ、そのままジャンプバックのお悩みポイントよ・・・・(´・ω・)

 

前鋸筋・・・何も働かず。

バンダ・・・ほぼ休暇中。

 

まずはココを使える体にしないとジャンプバックはいつまでも出来ないのではないか???

立ち戻りました、ゼロ地点まで・・・。

 

本来の使い方(であろう)体の動きをまねてロラーサナしたら、全く体が持ち上がらず (@_@)

やっぱり、今までの“なんちゃって”ロラーサナじゃダメだって事なのでした。

とても苦手なアーサナなので、回避し続けていたツケでございます・・・。

 

そんな出来ない自分をちゃんと認めて、まずは脚を着いたまま背中を丸めて前鋸筋で腕を前に押し出す練習から。

キツイですよ、、、5回セットでお腹一杯。

 

それから胸が使えるように、胸骨とその付近の肋骨をマッサージ。

これは、どこでも出来るので簡単。

 

アーサナを練習する・・・というより、アーサナが出来る身体づくりに戻っています。

 

まぁ~こんなゼロへ戻って再出発しても、そんなに苦じゃないのですよ。

好きなんだろな~ (*’ω’*)

そしてまた成長できちゃったり・・・逆に自分に期待しています。

 

後退しているようで、、、目には見えない前進しているのかもしれません。

苦手で避けていたものに向き合うだけでも・・・前進ですよっ。