ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

Knee in Toe out (内向き膝+足先ガニ股)

昨日の腸骨筋ストレッチの続きだと思ってください・・・。

 

腸骨筋(腸腰筋あたり)が硬いと骨盤前傾になると書きましたが、更なるお困りごと。

股関節が内に入り、膝が内向きになる傾向があります。

膝が常にやや内旋しているようなもん。

 

膝下は逆にバランスを取り外向きになり、足首より下が外向き(つま先外向き)。

Knee in Toe out

膝のケガが多くなる理由の一つらしく、ネットで色々情報ありました。

巻き肩ならぬ、巻き膝。XO脚という言葉もあるらしいです。

 

f:id:Piccolina_mami:20191220122638p:plain

他人事みたいに書いてるけど、これ、私だからっ!!!

 

“内巻き膝を放置すると、脚の外側の筋肉に頼った生活を送る事になり、太ももの外側が過剰に鍛えられ、太く格好の悪い脚になってします。”

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000254478/blog/bidA012927674.html 

(出展:ホットペッパービューティーのコラムより)

 

・・・はい、放置して、結果太く格好の悪い脚になってますって。

偏平足の原因にもなると・・・メッチャ偏平足ですって。

あ~30年くらい前に教えてくれてたら、、、カモシカ脚に戻れてたかも。

 

私同様に発達した前腿と偏平足の方は、調べてみた方が良いかもです。

https://sprint-condition.info/category32/entry325.html 

(出展:Sprint&ConditioningというHPに分かりやすく書いてありました!)

 

身体ってパーツではなく、つながりで見ると面白いなぁ~。

座り仕事で腸腰筋(腸骨筋含む)が硬くなる

骨盤が前傾になり股関節が内向きになり内巻き膝に

足先は外向きに

内踝に重心がかかり、足底筋弱体化(偏平足)

腿の外側の筋肉で姿勢を保持しようとして逞しくなる

 

ふむふむ。これ、自分の身体の現状。

この状態でアシュタンガのプラクティスに耐えてたのね・・・。

マットの足を擦った後が右側だけナナメなのは、この骨格のゆがみが原因か~。

 

納得している場合でもなく(汗)、改善せな。

オステオパシーの松村先生に習ったエクササイズ・・・腰に負担がきてアブナイ、私。

殿筋(お尻の筋肉)と内転筋(内腿の筋肉)を鍛えるエクササイズが沢山載ってました。

筋トレかぁ~・・・。苦手なんだけどさっ、やるしかないかっ!