ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

子供より大人がアブナイ

お正月はのんびり。

時間があったので、近所の公園までブラブラお散歩タイム。

天気も良く、沢山の子供連れファミリーが芝生で遊んでいる姿は微笑ましいですね。

 

普段日中は職場に引きこもりで、子供が遊ぶ姿など見る機会がないので、ホッコリ。

 ドックランでは元気良くワンコ等も走り回って楽しそう。

 

お正月にちゃんと凧揚げとかやってるんダァー、懐かしいなぁーと、ベンチに座ってしばし様子を見てました。

昔は私もやりましたよ、案外揚げるのは難しい。

風に乗せるタイミング、走る速さ、自然と呼吸を合わせないとうまく行きません。

「間を読む」。コレがコツ。

全身で動いて、自然の風を感じて、凧と呼吸を合わせる…なかなか身体能力と感覚を鍛えるのに良いカモ。

 

それ以外にも、ボール遊び、バトミントン、遊具でワイワイ…

案外子供って、外で遊んでいるのね。

都内の子供はゲームしかしないのかと思ってた。

学校帰ると、せっかく友達と会っても皆んな個々にゲーム機に向かって無言…そんな姿を良く見かけてました。

 

f:id:Piccolina_mami:20200106122531p:plain

なーんだ、案外ちゃんと外で遊べる子が沢山いる事にちょっと安心。

子供の時に一杯遊んで、身体の動かし方や感覚を身につけておくのは、本当に大切。

 

運動神経抜群のアイカタさんは、幼少期は田んぼや林を駆けずり回っていたおかげで、アラフィフの今でもテニスやサッカーなんかも、習ってないのに軸がしっかりしてて、すぐ出来ちゃう・・・。

羨ましい。

ほんと、子供の頃から身に着いた体の使い方は無意識な感覚として残ってるのね。

 

子供はまだまだ外でも遊ぶし、学校でも体育の時間、クラブ活動などなどあり、身体を動かす時間が必ずあります。

 

ヤバいのは大人ですよ。

日中はデスクでパソコンと向かい合い、移動はタクシー、車、電車。

仕事以外の時間はスマホで指の運動のみ。(しかも利き手の人差し指だけを酷使)

 

運動を行う習慣もない人は、家から駅まで歩くのが唯一の運動…完全にヤバいですよ。

 

筋肉は弱るし、姿勢は悪くなるし、身体の運動を司る感覚が劣化する一方でしょう。

急に走ろうとすると足が絡まって転んだり、骨折、腰痛、バランス感覚低下。

 

人差し指だけ運動させてばかりじゃダメです。

もっと本来の身体の動きを取り戻さないとっ。

 

今は寿命がどんどん伸びています。

女性の平均寿命は80歳を超えて、私が還暦過ぎる頃は90歳位にはなってるかも。

まだ45歳、人生の半分が残ってるんです。

 

その長い残りの人生を少しでも楽しく、自分らしく生きていくには、身体が動く事ってとても大切。

 寝たきりの期間はなるべく短く、健康寿命はより長く。

 

それは人差し指だけの運動(スマホ)では望めません。

身体の機能を維持する習慣を継続しないと!

今のうちから。

 

公園で子供が遊ぶ傍で、ベンチに座ってスマホゲームに夢中になっているパパやママさん、子供と一緒に遊んで身体使っちゃいましょう!

そうしないと、歳を取った時に、後悔するかもしれませんよねー。

 

貯筋ですってよ。

2020年のブームにでもなれば良いな。