ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

「足を使う」が分からない

ウシュトラからカポタまで、膝立ちの後屈3つ。

一番苦手な3つ。

やりたいくせに、やりたくない・・・(´ω`*)

 

何度も言われている「脚が弱い」。

・・・大根足、何の役にも立ってませんわ。

 

お腹が伸びないのも、

後屈が深まらないのも、

尾骨まで動かせないのも

み~んな脚が弱いのよ・・・。

 

電信柱が高いのも

郵便ポストが赤いのも

み~んな、私が悪いのよ (←昭和のギャグです。)

 

脚を強くって、なんなのさっ。

(アンタ、あの娘のなんなのさっ (By港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ))

すいません、脱線しました。昭和の歌です。

 

でも、そのくらいヤサぐれる・・・。

感覚がちーとも掴めません。

 

このヤサグレ感とピンと来ない感・・・そういえば、知ってる。

ドロップバックが出来なかった時と同じこと言ってるわ~。( ;∀;)

 

いつもドンくさい私にも、諦めずアドバイスし続けてくれる先生。

当時も全く同じ、ピンと来てない・・・という話をしていました。

 

『膝立ちで後屈する時、上体は後ろに倒れる分、バランスを取るために脚はしっかり根付かせる。

出来てないと、後ろにバーンと倒れる。(今の私!)

今は最後まで(カポタなら手を着地させるまで)維持できなくても、途中の出来ている部分までしっかり意識して、徐々に深めて行きましょう。』

 

ウシュトラも、脚から重心が一旦抜けてしまい、身体をストンと落としてから、手で足裏を押しながら脚に重心を戻している・・・と話したら、そうじゃない、と。

抜・か・な・い (← それ、な・・・)

 

・・・根本から違っているらしいっす。

 

謎の呪文「脚を使う」を読解しないと先に進めないようです。

 

どうしたら脚を使う感覚が芽生えるか?

それを深めて行くにはどうしたら良いか?

ヒントとなる宝の鍵を探す冒険。

 

賢者(先生)の言葉によると、「エネルギーが上半分に集まってフワフワしてる」。

ヴァータやからね、納得。

 

グラウンディングが足りないの。

 

下半身太りしてるのに。苦笑 (;^ω^)

 

「アシ ヲ ツカウ」呪文、難解だわ。

でも、分かったら色々アーサナが変わってくるのではないか?

抜本的な見直しをする機会らしいです。

 

今はコロナで身体接触アジャスト無しなので、自力で感覚を掴んで行かないと。

 

ちなみに前回のドロップバックの時は、少しずつ無駄な力を抜く事で理解してきた。

って事は、、、今回も無駄な力を抜く作業、、、かな。

無駄な力が入っているのは、必要な部分が使えてない為に、代替として強張っている可能性が高いので、やっぱり体の使い方が違っているのだろうなぁ~。

色々足りない部分が多いな~。

 

無駄に太い脚ヨ、、、、何のために太いのだ。

今こそ・・・その重みでどーにかしてくれやぃ。

 

f:id:Piccolina_mami:20210318152801j:plain

(猫の手も借りたい・・・と思ったので、こんな画像をネットから拝借してみました)