ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

Don't think .... MOVE !!

ブルース・リーさんの有名な言葉「Don’t think… Feel !」をもじりました。

MOVE!です。「考えるな、動け!」

 

なんで宅練の時は集中が途切れやすいのかな?

辿り着いた今の答えがコレ。

 

宅練は静かな環境で、一人で黙々と動きます。

時間にも余裕があるため、気持ちもややリラックス。

すると、良い点もあれば、マイナスな点もある事に気づきました。

 

あれこれと考え始める・・・んです。

 

改善したい、もしくは上達したいアーサナがいくつもあります。

気を付ける点、意識するところ、身体の向きや姿勢。

動き始めると同時に身体と心が話し始めます・・・。

会話が長いっ・・・笑。

〇〇はどうだっけな?

XXは肩の力を抜く意識だったな

伸ばした股関節はコッチ向き、あ、バンダは~・・・

 

アーサナから抜けても「あ~今日は△△を意識出来てなかったかぁ~」。

身体を動かして、呼吸してても、心と身体がチグハグ。

 

そうなると、集中の糸はプッツン。

休み休みのアーサナは、更に体力と集中力を奪っていきます。

この悪循環・・・。

 

そこで、考え始めたら・・・動く!動く!動く!

一旦アライメントや改善したいポイントは一旦忘れて、、、リズムよく動く。

考えないで、、、動く。

Don’t think….MOVE ! なのです。

 

アップドックも脚をマットに着いてもいいし、

ジャンプスルーもお尻からドスンでもいいからっ・・・

疲れていても、身体が重くても良いから・・・

とにかく出来る範囲でポンポン動く。

 

思考の渦に気づくこと、そこから気持ちを切り替える事。

気づかないと、、、知らぬ間に泥沼で抜けられずになっていて、ヘロヘロな残念な練習に・・・。

そうすると戻って来れません (;´・ω・)

 

今脳と身体が話し始めたな、色々考え始めたなと察知する事も重要なファクター。

 

大体、そういう時の会話はネガティブ。

「あ~、今日は身体が重いんじゃない?お尻重くない?」

「肩がガチガチだけど、どこで力んでいたんだろうな~」

アーサナの度に、思考を巡らせ始めます。

放置しておくと、

あ~やっぱり重いわ~・・・

呼吸苦しいわ~、

肩凝ってるわ~。

・・・そう思いながら練習してても、良い事なさそうでしょ 苦笑 (大当たりです)

 

ネガティブな思考が始まったら、それを察知し動きのギアを上げる。

アライメントはさておき、動く。

 

スタジオでは割と持ちこたえられる確率が高いです。

原因を考えたのですが

時間の制約(スタジオへの往復にかかる時間があり、練習時間が制約されます)

周りのエネルギー(皆さんの練習のエネルギーをちょっと分けてもらえること)

これによって、思考の渦にハマる余裕がないのでしょう。

 

たまに、それでもスタジオでグダグダだったり、宅練でも持ちこたえられず奈落の底(!)練習になりますが、、、まぁホルモンのせいでしょう。(←責任転嫁)

 

良い練習ばかりではありません。

気分が乗らないからと練習しないのはヨガではありません。

ダメな練習だからって自分がダメでもありません。

 

受け入れる事も大事。

・・・でもすんなり受け入れる前に、出来る対策を試みる柔軟性も大事よね

 (・∀・)。

 

f:id:Piccolina_mami:20210514150435j:plain

 美味しいカレーが食べたいな~・・・。

そう思いながら練習すると、お腹が鳴ります(マジ)。