ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

早めの宅練期間到来と目標

去年、コロナ禍の夏も宅練でした。

高湿度&高温でのマスク着用のスタジオ練習に耐えきれず。

 

少し早いですが、今年も宅練モードに入る事にしました。

今はまだ滝汗耐久OKレベルだけど、チケットの問題。

夏宅練期間を考慮すると、今新規購入したら有効期限に消化できない 笑。

20回チケット(有効期限4か月)。

コロナ禍では週2のみスタジオ練。

7月後半~9月前半の約3か月はスタジオにほぼ行かないだろな、、、と思ったら、全然使いきれないという事実。

(゜д゜)!

(ちなみに週5スタジオ練の時は、1か月で使い切ってました。)

 

身体の使い方も研究したいフェーズに入り、例年より早くスタジオ練から離れ、マイペース宅練期間に突入することにしました。

一人で籠ってモゴモゴ色々探求したいのよ。

 

〇最近覚えた後屈の身体の使い方を深めたい

〇インナーユニット(体幹)で動く意識で、首肩や股関節の緊張が軽減するのではないか?

〇プジャピダとバカーサナBを1回でジャンプイン出来るようになりたい

〇ジャンプバックをどうにかしたい

〇バタバタした練習ではなく、静かに落ち着いた動きを身に着けたい

 

更年期と活力のバランスを見ながら・・・しっかり宅練期間で成長したいポイント。

 

充実した宅練には、「こうなりたい」という道を設定する事は大切。

何にも変わりなく(もしくは後退した姿で)スタジオ復帰したくは無いのよ。

 

お、成長して戻って来たな、、、と思わせたい (^-^)

 

もちろん全部は無理と思います・・・。

でもちょっとずつでも、1つだけでも、、、クリアしたい。

涼しくなってスタジオ復帰する時に、、、答え合わせだな (´・ω・`)

 

Youtubeでヒントを得たり、WSに参加したり・・・スタジオ練以外でも外から刺激を得られる機会はあります。

色々試したり、仮説を立てたり、あーでもない、こーでもない期間・・・

これが一番楽しかったりするんですよね。

 

今までの自分の経験上、、、自分で発見したり納得したり、身体の感覚で良いと思ったりしないと、、、身に着かない。

ガンコだからさぁ~。苦笑 

「そういえば、先生から指摘されたかも・・・」なんて、後からガッテンしてばかり。

自分で納得しないと落とし込めない不器用なタイプだからこそ、黙々と自分に問い続ける時間が必要なのかもしれないです。

 

秋にはどのくらい練習が深まっているのか・・・ナゾ 笑

ま、スタジオ行っていても、次のアーサナも当分もらう事もないだろうし(足を頭に掛けるゾーンだからね)、引き籠って黙々とプラクティスを重ねていきたいと思っています。

 

f:id:Piccolina_mami:20201014122119p:plain

一人特別夏期講習みたいなもんです。笑

一人だから出来る事、底力を上げていきたいと思います。