ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

左右のアンバランス

足の右親指の爪がタテに亀裂が入り、、、割れて剥がれそう ( ;∀;)。

剥がれたら生爪でしょ、そんな怖い事は断固阻止したい。

亀裂約1cm・・・伸びるまでなんとか耐えて頂きたいっ。

 

とは言え、ビンヤサで踏ん張ったり、ジャンプバックでマットに着地する時、一番衝撃を受けるのが親指。

チャトランガーアップドックーダウンドック、いかに保護して行うか試行錯誤中です。

マニキュアを何度も厚めに塗っても、1回でパリっと上から割れました ( ;∀;)

絆創膏なんて、あっという間にマットとの摩擦で丸まり剥がれます(笑)

今は爪だけテーピングでお試し。

う~ん、恐らく生え変わる程度の1か月の試練でございます・・・。

 

f:id:Piccolina_mami:20210818153723p:plain

そういえば、右は・・・脊柱起立筋も右だけ凝って痛みが出ます。

左側の倍ぐらい硬く凝ってます。

(かまぼこ板くらいのサイズと硬さ!←と言ったら先生に失笑されました)

 

右足の親指だけ、右の脊柱起立筋だけ・・・右側だけに力が偏っているのかもしれません。

 

左右のアンバランス。

地味に・・・ず~っと私の課題の一つ。

 

普段から上半身が少し捻じれて、右側に開いています。

自分ではまっすぐ前を向いて立っているつもりでも・・・鏡の前に立つとおへそが少し右側に向いています。

いわゆる・・・ヘソ曲がり (;´Д`)

物質的に曲がっているのです。

 

そして、左のお尻の方が坐神経痛がが強かった・・・。

無意識に痛みを避けようと、余計に右側に重心を寄せていたのかもしれません。

今でも後屈の瞬間、左のお尻を庇うように右側にお尻に負荷をかける動きをします。。

(内側の感覚としては重心が右に逃げるのですよ・・・)

無意識なので、治るのにはまだまだ時間がかかりそうです。

 

身体のクセからくる歪みは、信頼できるメンテナンスの先生に整えてもらっても・・・気が付くと元に戻ってます。

自分で矯正できると良いのだけどねぇ~・・・。

ナゼ上半身だけ右側に開いてるのか?

左座骨の方が痛みが強いのか?

原因が分からず根本解決にはつながっておらず、毎回対処療法で整えてもらっている状態です。

 

恐らく筋肉の付き方も違っているのでしょう。

左右の柔軟性も自ずとアンバランスになります。

 

もちろん左右対称のクセのない身体なんて・・・大人には無理。

せめて・・・ケガを誘発しないくらいの左右差に抑えておきたいです。

 

負傷のおかげで、ビンヤサも右足の親指だけ浮かしたり、やりにくい形・・・。

これでまた左右のバランスが崩れて、肘や背中にケガをしないようにだけ気を付けます。

爪よ、最高速度で伸びてくれ~。

今はマットに強くこすらないようにするのが精一杯。

(マットに足を擦らないでビンヤサが出来るようになれ!って事か?)

 

ツイストの左右差、片足バランスの左右差、重心の左右差・・・

気が付けば身体のゆがみのヒントが沢山あります。

身体が楽だからと言っても、それが正しい姿勢なのか?自分のクセでそうなってしまったのか?

見直してみると意外と発見があるかもしれません。

ケガをする前に・・・ね (*’▽’)

 

爪って、結構ダメージ・・・。

剥がれそうでドキドキするもんっ。

ひっかかると痛いし。

歳をとると爪が伸びるのも遅い気がする・・・。

代謝が落ちているのでしょうね。

 

ぴえん・・・(>_<)