ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

スタンディングのジャンプバック練習法

太陽礼拝の動きの中で、アルダウッターナからチャトランガトランジションする時に、(フワっと)ジャンプします。

もちろんステップバックでもOKですが、無重力のようにフワっと出来たらカッコいい♪♪

 

何度かチャンレンジの様子をブログにも書いてますが、、、相変わらずビビリでお尻が上がらず・・・。

ドンキージャンプ(足で蹴ってちょっとお尻をあげて、ドッスンチャトランガ着地)。

 

上手な方のフォームを見ると、、、お尻が肩の真上ぐらいまで上がるのよね、、、逆立ちレベル (;’∀’)

まずはお尻を上に高く上げる練習をせねば・・・と練習法を探しました。

 

参考になったのはこの2つなので、今ちょこちょこ試しています。

 

一つ目は、マットの後ろからピョンピョン跳ねながら前に移動する方法

 

 

手に体重がかかる感覚を覚えるには良いような気がしています。

道具も不要、前まで行ったらまた反転して後ろに向かってピョンピョン

 

二つ目は、壁にボルスターを立てかけそこにジャンプする

 

ボルスターを使うことで、頭が当たり体を支えやすくなりそうです。

壁より距離が近い&クッションなので怖くない。

 

繰り返すと、少しずつお尻が高く上がりやすくなり、腕にぐっと体重が乗るのが分かります。

今までのドンキージャンプと全然感覚が違うのね・・・(*´Д`

 

どちらの練習も手首を痛めないように気を付けたいですね・・・。

これちゃんとバンダしないと、全体重手首に負荷がかかるので、気を付けたいです・・・。

 

少しずつ感覚を覚えて、ビビリを克服していけると良いなぁ~。

まだ、実際のプラクティスの中で太陽礼拝などの動きの途中は、、、どうしてもドンキーさん(笑)。

しかも、せーのっ!て掛け声が聞こえるくらい、体幹を使えておらず足のジャンプ力でドタバタ。

 

こういうニッチな(笑)練習で、たまに別のアーサナがやりやすくなったり、感覚が変わったりすることもあります。

ちょっと期待しているのだけど (・´з`・)

肩甲骨や肋骨、コアやバンダ・・・何かに効きそうな気がする。

f:id:Piccolina_mami:20220318135326p:plain

そしてジャンプ練習は柔軟性や準備運動もいらず、ピョンピョンと楽しい♪♪

ちょっとした遊び感覚で宅練の練習後のお楽しみ。