ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

ジャミラ 再び

ジャミラ、怪物です 笑。

ウルトラマンシリーズに出てきます。

 

う~ん・・・なんとも可愛くない。でも、これ、ワタシ。

・・・首がない。

 

f:id:Piccolina_mami:20200703161024j:plain

(画像はネットからお借りしました)

 

そうなんです、肩が常に緊張状態。

 

後屈シリーズで苦しそうに悶える私に先生が教えてくれました。

反る瞬間から肩が緊張して上がってるらしいです 苦笑。

 

身体のクセ。

 

アップドックも、首を上に向けるだけでジャミラになります。

・・・自覚あったんだよね~。トホホ。

 

肩甲骨を下げて胸を楽にしないと、後屈が深まってこないそうです。

そりゃそうだ、肩が上がると胸は縮まります・・・伸びるワケがない。

 

無意識に首を守ろうとしているのではないか?と言われました。

またまた・・・・心当たりしかない (*’▽’)

 

2年くらい前に、首を捻挫してます。(言葉は怖いですが、軽いムチウチです)

その為に、今でも右側の首の付け根に違和感があります。

鍼治療、整体等色々行ったけど、スッパリ回復には至っておりません。

やっぱりもう一度向き合って治療セヨって神様が言ってるのでしょうか。

 

そして今まで心の声を聞いてこなかったシリーズ、その2。

後屈時やアップドックの姿勢に入ると座骨神経痛が起きます。

首か背骨のどこかで神経を挟んじゃうんだろうね~。

分析が出来ず、どの姿勢でどのくらい頸椎や腰椎を曲げた時などは不明ですが、たまにピリピリしてました。

ネット等で調べると、頸椎捻挫から座骨神経痛は・・・あるらしい (‘ω’)。

 

シャラバーサナ以降の後屈シリーズは、たまにビリビリマシーンが発動してても・・・実は適当にやり過ごしていました。

それでも痛みを身体が覚えているから、無意識に肩を緊張させて痛みから守ろうとしているのかも。

 

はぁ・・・ポンコツな身体よ。

 

とりあえずはアップドックでも首を上に向けずに正面で良いから、肩を落として首を長く使うようにクセ付けます。

さらに後屈シリーズも肩の緊張をとれるように、少しずつ改善。

 

そして再度治療先を探してみたいと思います。

 

普段の姿勢も肩が緊張しているので、一から矯正していかないとっ ( ゜Д゜)

ジャミラおばさんからの卒業を目指します!