ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

「その件は承っておりません」と言われている気分

お悩み・・・

「カポタの時に鼠径部が伸びず、腰に負担がかかります」

頑張って腕を歩かせて胸を高くする空中戦。

手を着地後、腕を伸ばして体の前面を伸ばす・・・ハズが、腰だけ頑張ってる。

おかげさまで・・・終わった後はヨボヨボよ。 ( ;∀;)

 

本当は重心が脚の方まで伝わって、股関節(鼠径部)あたりが伸びてきて欲しい。

・・・なのに、どんなに頑張っても腰だけに負荷がかかってしまう。

 

腰を痛める前に、どうにかしたいっ (;´・ω・)

 

どうして上手く鼠径部に「伸びる」が伝達されないのかしら・・・。

 

ちなみに、他のアーサナでは少しずつ変化はあるのですよ。

ブリッジしながら「お、鼠径部あたりが伸びてきている感覚があるぞ」と実感できるくらい。

腕と足でマットを押す力が鼠径部まで伝わっているのだと思われます。

 

が、カポタになると、途端に・・・音信不通。 

1つ1つアーサナ毎に伝達神経が違うのか?? 苦笑。

「あ~、ブリッジの件は承っておりますよ。はいはい。 へ?カポタ?? はぁ、その件は承っておりませんので応対出来かねます」

お役所のような紋切り型で門前払いをされている気分。

 

何が違うのさぁ~ (; ・`д・´)

 

カポタでは上手く伝達なされず、鼠径部はボンヤリ。腰だけハッスル。

特に手を着いて上体を反らせる動きの中では、腰だけに任せて鼠径部は更に休眠状態。

 

どうしたら目を覚まして、情報が上手く鼠径部へ伝達されて伸びるのかしら??

反ろうとすればするだけ、腰だけに負荷がかかるので、違う方法で伝達回路を形成しなければっ。

 

ハテハテ・・・個別に契約書とか作れば良いの?(←半分ヤサぐれ。)

 

腰だけに負荷がかからず鼠径部も伸びないと、どんなに肩の柔軟を増やしたところでカポタの進展はありません・・・。

どうにか壁を壊したいっ (‘ω’)

まだ未開拓の部位があるのだなぁ~。

 

どうも年末年始はどこにも行かず、時間がありそうです。

いっちょ、苦手な動きを克服すべく、ストレッチなど色々取り入れてみようかしら。

時間はある。元気もある。マットもある。壁もある。

出かけられない。遊びに行けない。

 

やることは、、、ヨガだな。

 

TVもさ、年末年始ってイマイチなんだよね。

何かせっかくだから、取り組める時間を有効に使ってみようかしらね~。

ソファに座ってネットサーフィンじゃ、もったいない。

 

見てろよ、お役所仕事の鼠径部よ、、、伸ばしたるっ!!

f:id:Piccolina_mami:20201225150220p:plain

(サンタさん、今年はレギンス♡。ありがとう、モチベ倍増)