ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

ジャンプバック 弱点を見直す

オンラインでWSに参加してみました!

 

ジャンプバック苦節8か月、自力ではどうにもならない。

イチから見直す意味も兼ねて、2時間の充実したWSでした。

 

なかなか途中で練習を止めてまで先生に聞けない、、、ジャンプバック。

しかもただ闇雲にやっても、、、なかなか上達はしないもので。(>_<)

 

f:id:Piccolina_mami:20200731145048p:plain

思い切って、2時間のWSに申し込んでみました。

 

WSの中身まではココでご紹介は出来ないですけど(営業妨害になっちゃうし)、インスタで練習の仕方を公開して広くお伝えされているFuminationさん、オススメです!!

 

一つ一つ何が必要か、足りてないのかを自分の身体で確認する作業。

私はコアが弱いし、必要な筋力と身体の使い方が全然未発達・・・。

 

グレゴール・メーレ先生のアシュタンガのアーサナ解説本でも、ローラ―サナを練習する事って書いてあったけど、、、すっかりサボってました。(だってキツいんだもん (‘ω’) )

まずは腕を伸ばした状態でのローラ―サナ、更に肘を曲げた形でも両足が床から離れるように・・・。

すんごい出来ないんですけどっ!!! 

びっくりするほど生まれたての小鹿・・・モゾモゾしてて手も足も出ない 笑。

体の連動が上手く出来てないからだろうな~。

色々な部位のアウターやらインナーが連動してこなくちゃいけない(らしい)。

 

繰り返す内に段々と上達するらしいので、早速夜のストレッチに取り入れています。

ボディビルダーが片胸だけピクピク出来るのも、繰り返して神経の伝達を発達させた成果って言われて納得したわ~)

 

その他コアを強くする運動や、骨盤の動かし方、肩甲骨の柔軟性など、山盛りの学びの時間でした。

 

特に反り腰の人は前腿が発達して、コアが弱いと言われ、、、ドキっ!(@_@)(ドンピシャです)。

コアが弱いとチャトランガ等でも肩や首を緊張させてしまいやすいそうです。(;´д`)トホホ。

更に腰椎を丸めにくいので、スプタクルマが苦手 (まーさーしーく!!!!)

腹圧をしっかりかけられるように、苦手なコアトレやらなくちゃな~。

そして腰椎が少しでもほぐれるように、骨盤前後傾のストレッチも頑張ろう。

最近夜のストレッチでやりたい事が多すぎて、1時間ぐらいかかる・・・。

取捨選択して項目を少なくして、1つ1つ意識を向けて集中して行わないとダメね。

 

色々自分の足りないところを見直す大切な機会になりました。

基礎の基礎を固めておく方が今後の練習にはプラスだよね~。

その練習は一見地味な単純な動きで、、、、正直キツイしつまらない。

成果もすぐに表れないし、実感しにくい。

 

それでも基礎的な身体の素材が出来上がってないと、アーサナが進んでツラい目に遇う。

(・・・って、もう既に壁にぶつかってる)。

 

どうもジャンプバックの道はまだまだ遠そうです。

でも道草しながら楽しく頑張ります (・∀・)。