ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

道具も大切 体も大切

道具を丁寧に扱いましょう。

・・・当たり前だけど、ね。

 

たまにスタジオ練で、マットを大きな音で床に置いたり、雑な扱いをする人を見かけますが、、、道具が泣くぜぃ。

自分の相棒ですからね。

 

ヨガマットは聖域・・・だからなるべく他の人のマットも踏まないように気を付けましょう、、、と聞いたことがあります。

混み合うスタジオで歩くスペースすらない時は(今はコロナで無いとは思いますが)、仕方なく優しくマットを踏みしめて通りますが(笑)、人のマットを上をズカズカ無神経に歩くことも控えます。

 

練習後は丁寧に汗や汚れを拭き取り、乾かしてから丸めます(夏は汗臭くなるからね)。

置く場所もなるべくゴチャゴチャしないように整理整頓。

 

そういう丁寧に扱う気持ちも、ヨガの一部だったりするのかな?と思います。

道具を敬い、大切に使う。

そうすることで心が整う。

 

野球のイチローさんの道具に対する意識は半端なかったそうです。

メジャーリーグ時代は、自分専用の道具置き場をベンチに確保して、誰にも道具を触らせなかったそうです。

そうして使うたびに道具をキレイに磨き、整えていたと。

知らずに触った人がいたら、次の回からは新しい道具に替えるほどのコダワリだったそうです。

 

イチローさんは絶対にバットを床にたたきつけたり、グローブを投げて傷つけたりしないだろうなぁ~・・・。

道具を丁寧に扱う事・・・すごいなと思います。(そこまで行くと周りが気を遣うけど 笑)

 

レベルの差はあれ、ギターが好きな人は飾ったり磨いたり手入れを怠らないし、車好きな人もカバーをかけて汚れないようにするでしょう。

ヨガが好きならば・・・やっぱりマットや道具は丁寧に扱って欲しいな、、、と思うのです。

f:id:Piccolina_mami:20211223100827p:plain

レンタルマットがグチャグチャっと丸められて、適当に押し込まれている姿を見るとちょっと残念な気持ちになります。

(IYCさんは違います、ちゃんとあるべき場所に吊るされて整っています!)

 

ヨガはエクササイズではありません(よね~!?)。

アーサナが出来れば何でもアリな世界ではないと思っています。

道具を大切にし、スタジオをキレイに使い、心地よく練習する・・・。

もちろんレッスンフィーは払いますが、だからと言って「お金払ったんだから、こっちは客じゃい!」という意識はありません。

特にアシュタンガをプラクティスしている人は、同じように「練習をさせてもらっている」という気持ちの方が多いのかも??なんて思っています。(理想論?)

 

なにせ、マントラのチャンティング。

これ宣言してから練習すんでっせ・・・そりゃ謙虚にならなきゃね。

 

OM

Vande Gurunam Caranaravinde

Sandarsita Svatma Sukhava Bodhe

Nih Sreyase Jangalikayamane

Samsara Halahala Mohasantyai

Abafu Purusakaram

Sankhacakrasi Dharinam

Sahasra Sirasam Svetam

Pranamami Patajarim

OM

 

オーム

私は至上のグルの足にひれ伏して祈ります

グルは良き知識を教え、素晴らしい幸福への自己の目覚めへと導き

彼はジャングルの医者であり

限りある存在に対する無知という毒を取り除いてくださります

パタンジャリよ

アディシェシャの化身であり、アナンタという神聖な白い蛇という形で

1000の光を放つ頭を持ち

肩から下は人間の形をし、手には識別という剣を

光の円盤という無限の時間の象徴である火の輪を

そして神聖な音を放つほら貝を持つ

私はあなたの下にひれ伏します

オーム

 

(「アシュタンガヨガ YogaChikitsaの効用と指南書」 2008年日本語監修 ケンハラクマ先生の本より抜粋)

 

改めて文字に起こすと・・・なんかスゴイな 苦笑。

 

そして、自分の体も大切な道具の一部です。

痛めつけたり、ケガしているのに無視したりして練習していては、やっぱりダメですね。

道具と一緒で敬って丁寧に取り扱ってあげたいですね。(←修行中・・・(;’∀’) )

分かっているようでなかなか出来ないものです。

ついエゴで痛みやケガを我慢してアーサナを頑張りすぎてしまったり、体が辛いのに無理やり動いてしまったり。

胃腸がもたれるほど食べ過ぎてしまったり、睡眠不足なのにエナジードリンクで乗り切ろうとしたり・・・。

身体の声を聴いてあげると文句言ってるに違いない (;’∀’)

 

余談になりますが・・・

なるべくスタジオ練では歩き回らない・・・他の練習中の人の目線に入らないように気を付けます。

たまに、なぜかロッカー行ったり、プロップス取りに行ったり、トイレ行ったりと・・・練習途中でマットから降りてスタジオ内を何往復もする人いますけどね・・・集中が途切れないのかしら?と不思議に思います。

そんな時は、「邪魔されても集中できるか、ヨガの神様に試されている」と、試練だと思ってプラクティスしています(笑)

 

お互いに心地よく練習出来た方が良いですもんね。