ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

好きじゃなくちゃ、やってられない・・・ジャンプバック

学びのコツを説明している動画を見ました(仕事の関係で)。

好きな事から枝葉を広げてみよう、、、と。

 

分かるわ~、そうそう。 (*‘ω‘ *)

 

例えば、英語のリスニングを習得したいと思ったら、(興味のない)英語の本や学習教材をとりあえず買うのではなく、、、アシュタンガの動画や本を見る方が、全然上達が違います(笑)。

単語や使い方がすんなり入ってきます。

・・・まアシュタンガで使う英語は、日常でどのくらい役立つかは、、、置いておいて。(←インド訛りだったりして)

知りたいと思う事、興味がある事を“勉強するぞ!”という意識ではなく、好奇心で日常に取り入れていくこと・・・がコツなのだそうです。

 

ヨガの解剖学も、筋肉の部位の名前や作用を本で丸暗記するより、実際の動作でその筋肉の作用を感じるほうが自分の練習に役立ちます。

(ま~多少名前は覚えておくと役立ちますが、医学を目指している訳でもないですしね)

 

韓国ドラマや韓国のアイドルグループを応援している方が、日常の韓国語をどんどんマスターするのも、、、分かりますね。

この曲を弾きたい!とピアノやギターを始める方も、その曲だけ上手になったり。

 

「好きこそモノの上手なれ」

 

そして、好きだから続けられるのですね。

もっと知りたい、理解したい・・・そういう気持ちがモチベーションにもつながります。

 

継続して学習している時の成熟グラフは、、、真っ直ぐ上昇一直線ではなく、、、段階的。

一歩上がったら、踊り場で停滞し、そこからまた一歩上がって、また踊り場。

停滞している踊り場期は、長かったり短かかったりの違いはあります。

 

好きじゃなきゃ、続かないよね、そりゃ。

 

ワレ・・・ジャンプバックでどれだけ停滞してると、、、3年やぞ。

小さな踊り場で5mm上がって、3mm戻ったりと、小さなステップを繰り返しながら、「よくもまぁ~飽きずにやってるもんだ、、、」と自分の中のリトル(アホ)ヨギーニの声が聞こえてきます。

 

手首を痛めてやり方を見直したり、イチから構築し直したり、、、。

(もう一度言います)・・・好きじゃなきゃ、やってられないよね。

 

今はもう焦りもありません。

焦った所で出来るようになるわけじゃない(笑)

もともとアーサナ習得に人の3倍かかるのだから。

 

Youtubeさんのレクチャー動画もかなり見ました。

ほぼ海外の動画なので、英語です。

一語一句理解できるわけではないですが、言葉のニュアンスは理解できます。

特に女性の(アシュタンギーニ)レクチャーはほぼ網羅したくらい。(‘ω’)

 

ま、そこまで見ていても、出来るようになる訳ではないのがイタイですが・・・(;’∀’)

 

David&Jelenaの動画で、私の今の段階から、次のステップに進むまで・・・「数年は大抵かかります」と断言してました。

あら、、、普通の人でも数年かかるのね。

 

今はリフトアップして、足とお尻は腕の間をくぐるのですが・・・そこで力尽きて足がマットに着いてしまうレベル。

そこから、最後のステップ・・・脚を着かずに後ろにジャンプしてチャトランガに入れるようになるまで・・・普通で数年!!!

 

って、事はさ、、、こんなにノロノロだぜぇ・・・と思っていた私の進化プロセス・・・ある意味、妥当&順調ってこと。

 

3年経っても出来ない・・・なんて、逆に贅沢な悩みでした。

当たり前、、、だとさっ (*´з`)

 

ほんと、(何度も言いますっ)『好きじゃなきゃ、やってられねぇ。』 ←言葉尻が荒くなってきました。

 

もし、ジャンプバックの練習を始める前に 「はい、これ、やろうと思ったら10年かかります。やりますか?」と聞かれていたら、、、どうだろう。

・・・なんとなく、結局・・・やる気がする自分が、逆に怖い (;’∀’)

10年で、できる見込みがあるなら、、、多分やるな。

 

だってぇよ、今出来る見込みがあるかも分からず早3年・・・今後出来る保証はないのに、毎日コツコツ。

今世出来なくても、来世でやっていそうな気がしますもん。

 

最後にもう一度言います。

『まじ、好きじゃなきゃ、やってらんねーのよ。』 (←もはや、ヤンキー。)

 

この情熱がもっと生活や賃金に役立つものだったらねぇ~・・・。

ジャンプバック出来ても、生活に役立つことはないかもしれない 笑。

 

今は手首に若干の違和感があるので、前に重心を移動して腕で支える動きがメインの練習。

そこから脚を後ろにジャンプしています。

(リフトアップしてジャンプバックする練習は4,5回だけにしています)

出来る事を・・・コツコツと。

f:id:Piccolina_mami:20230106134154j:image

何も意識せずに、ただ後ろにジャンプしているのとは、それだけでも体の使い方の感覚が違いますのよ。

色々な角度から練習を組み合わせて行けば、、、数年後には・・・出来るかな?

希望は持ち続けてますよ・・・なんなら明日急に出来ちゃっても、良いよ、、、神様♡