ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

ジャンプスルーの入り方

ジャンプバック&ジャンプスルー、目下練習中。

ジャンプバックは試行錯誤ですが、スルーの方は実はあんまり苦労をしてなかった・・・。

というか、なんとなく初心者的なレベルは出来ていたんです。

 

ジャンプスルーとは、ダウンドックからジャンプして、腕の間に脚を通して着地する動き。

脚を伸ばしたままのジャンプスルーとか(超上級者)

お尻を最初に着かず、最後に脚を伸ばしたL字で着地とか(上級者)

 

・・・までは行かない。

 

でも脚をクロスして腕の間に通して、お尻が先に着地する段階でした。

とりあえずはココでいいか・・・と思って特に取り組んでこなかったのです。

 

しかし、、、気になる点が一つ。

私のジャンプスルーは、あまり膝を曲げず、助走無しみたいな・・・(‘ω’)

上半身のバネで飛んでる感覚でした。

動画を色々見るとさ、、、膝をしっかり曲げで体を低くしてからのジャンプ、、、なんだよね。

 

ん?? なんでだ??

何かあるのだろう。

練習で積み重ねていく中で、膝をしっかり曲げた方が何か良い事があるのだろう・・・。

 

膝をしっかり曲げる動作を入れて、ジャンプスルーを出来るように練習し始めました。

まだリズムが上手くつかめず(笑)、ちょっとぎこちないです。

 

気づいた事は、肘の違和感が無い。

今までジャンプスルーのせいだとは思っていなかったのですが(笑)、右肘の靭帯がちょっと変な違和感があったのです・・・。

練習後にほぼ感じなくなりました。

 

脚の力を使えるので肘の負担が減ったのだと思います。

今後何百回と繰り返すジャンプスルーですからね、、、その方が良いに決まってます。

 

まだ、ほぼ膝を曲げない飛び方の方が楽なんですけどね・・・。

とりあえずどちらの方法も出来るという方が今後役立ちそうなので、地味に練習していこうと思います。

 

膝を曲げて体を低くしてからジャンプしようとすると、距離感と高さが分かりませんのよ・・・(;´д`)トホホ。

腕より手前で失速して着地したり、お尻をどこまで高く上げるとスムーズにいくのか毎回試したり、、、。

膝を曲げるタイミングも・・・今まではダウンドック5呼吸のあと、そのまま飛んでいたので・・・どこで膝を曲げて良いか分かってない 汗。

5呼吸目の吐く息で曲げるの?

ジャンプスルーの吸う息になる途端に曲げるの?

そんなことを1回1回考えながらモゾモゾやっているので。。。結構頭も疲れます(笑)。

f:id:Piccolina_mami:20220121132640p:plain

動作がワンステップ増えただけでコレよ・・・ (;’∀’)。

考えずに自然と体が動くようになるのは・・・いつだろうねぇ・・・(遠い目)。