ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

座る

座禅と言うと、なんだか大変そうな感じがします。

なので「座る」と表現してみました。

 

実は・・・久しく遠ざかっていたのです。

時間はあるのですが気持ちが向かず、ネットサーフィンやTVをダラダラ見たり・・・。

ラクティスしてるから、「ま、いっか・・・」と後ろめたい自分すら見ないフリしてスルーしていました。

 

が、最近・・・心迷う事が色々あり、

決定を今下すべきか?

自分の判断はこれで良いのか?

珍しく、モゴモゴ・悶々する事が増えまして(更年期かねー)・・・キレイにスパッと心が決めて&即行動という、今までの自分・・・ではない事に気づきました。

 

そんな時にchami先生の言葉が頭に浮かびました

「座禅を続けていると、自分の答えがすぐ&ハッキリ分かるようになる」 (・・・みたいなニュアンスだった、、、ような (‘ω’))

 

ノイズキャンセリング機能、みたいだな。

 

分かる気もする・・・。(偉そうな事言ってすみません)

頭の中の邪魔ものが多すぎるから、モゴモゴ・悶々として本当の答えが見つからない気がしています。

 

座禅は最初から出来るようになるわけではなくて、最初は雑念だらけで集中が切れるのが当たり前だそうです。

(そりゃ、そうだ)

続けていくと段々と瞑想に近い状態に入りやすく、座禅が楽しくなる・・・と。

訓練が必要。

 

ラクティスもそうよねー。

最初は雑念だらけで、筋肉でオリャっと鼻息荒く攻略する感じで、周りも気になる&早くポーズを進みたい・・・そんな気持ちばかり。

続けていくとまた違う学びが生まれてくるけれど、、、それを最初から体感するのは難しかった(特に私のようなポンコツはねー)

 

今までは座禅って、

ヨガと言えば、瞑想だから・・・やらないと。

先生がやれって言うから、やってるけど、まぁ、つまんないよね

足組んでると痛いから、嫌なんだけど。

そんな気持ちで、あんまり前向きな取り組みをしてきませんでした。

 

でも、プラクティスも少しリラックスモード、色々立ち止まる事も多いミドルエイジ・クライシス(更年期)。

自分からやりたいなーと思ったのでした。

 

誰の為でも&誰から言われたからでもなく・・・自分のための座禅。

カッコつけずに、無理せずに。

 

足だってスカーサナ(パドマじゃなくて、足を股関節に乗せない)

時間も朝、練習しない日10分

目も半眼でも閉じても良いし、自分の気持ちの良い方で。

 

あるがまま・・・とにかく座って静かに呼吸するところから始めています。

 

まだまだ・・・全然雑念が浮かんでは消え、浮かんでは消え・・・

気が付いたら色々考えて、呼吸に意識を戻すばかりの時間です。

最初から完璧に何て出来るわけないので・・・まずは座る練習と思って取り組んでいます。

 

続けないと効果が感じられないので、出来る時に時間を見つけてやってみようと思います。

f:id:Piccolina_mami:20231124163758j:image

直観が冴えてくるらしいぜぃ・・・。

さぁ、来い、オノレのポテンシャル♪♪

そうやって、成果を求めて座るものじゃないって言われたのをスッカリ忘れる人。

 

まずは、座る。

そこから見えてくる世界・・・どんなもんだかワクワクします。