ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

鼠径部のニュートラルポジション

カポタの準備をしていたら、先生から重要なポイントをアドバイス頂きました。

私ってば、最初の膝立ちの姿勢から改善が必要でした 汗。

 

膝立ちで真っ直ぐ構えていたつもりでしたが、、、鼠径部が縮まってるらしい。

その分お腹に力が込めにくく、腰で反ろうとするクセ。

 

私のガッチリと逞しい前腿の研究で、骨盤前傾気味は薄々気づいてましたが、、、この姿勢でも。(‘ω’)

先生に正しい位置を教えてもらったら、自然の下腹の奥の方が締まり、その分腰が楽に。

鼠径部を伸ばすと(縮んでる部分を真っ直ぐに)、バランスが取れず前のめりにグラグラ。

胸を張ってバランスを取ろうするため、骨盤と胸椎を修正する作業がまた難しい。

でも、上手くポジションが取れると土台が安定してきます。

腰を守る意味でも、このわずかな角度の違いが大切なのかもな~。

 

ニュートラルと思っていたポジションが・・・じゃなかった (>_<)

鼠径部を縮め&お尻を着きだした骨盤前傾の誤ったポジションでした。

前傾のまま腰で後屈してたら・・・そりゃキツいわな 汗。

 

正しい後屈への道は長く続くのだ・・・はぁ。

 

更にドロップバック同様に、肘を伸ばしたまま万歳して手をマットに着地させてましたが、肩甲骨が上手く使えないので、お祈りポーズ(肘を曲げて顔の前で手のひら合わせたポジション)で下りる練習も。肩甲骨を上手く下制しておかないと胸も反りにくいらしい。

 

あっちもこっちも・・・色々修正ですが、これがガチっと噛み合ったら、何か身体が変わるかもしれない。

 

自己流を続けていたら、将来的に腰を痛めていたかもしれない。

気づかなかった身体の癖を指摘してもらって、これを上手く自分のモノに出来たらまたカポタへ1歩進みそうです。

 

それにしても鼠径部め!なんでアンタはいつも縮むのよ。

前腿は発達するわ、後屈を阻害するわ、可愛い悪魔だな(笑)。

 

f:id:Piccolina_mami:20200629143613j:plain

(カンガルーさんのニュートラルポジション。可愛い♡)

 

ニュートラルな姿勢って、簡単そうで難しい・・・。

もぉ46年分の癖が積もり積もってるから ( ゚Д゚)