ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

第一頸椎を意識する

台風の影響で雨風凄いですね。

皆さまお気をつけ下さいね。

 

苦手な後屈を少しでも楽にできないモノか・・・

ヒントを得ようと動画やらブログなど見てます。

 

バレエ、パフォーマー系の方達のマニアックな知識と経験は、ヨガでも参考になります。

筋肉や骨の動き方、解剖学に沿った使い方など、、、なるほど!の連続。

 

後屈といえば、バレエの美しい動き。憧れ~♪

大人から始めるバレエのレクチャー動画で、ヒントをGET (^_^)/

(大人から・・・がポイントです。身体の硬さを加味した分かりやすい動画です)

 

「後屈の動作で、首を後ろに倒すと肩が張ってしまう。」というお悩みについて。

↑はいはい、これまさしく、私!!

首肩詰まってキツイです・・・・。

 

講師の方のアドバイス

「首の上の方の頸椎1番2番あたりを意識して、倒してみるとどうでしょうか?」

なるほど・・・

 

首を反らす時は、首の付け根の方からグイっと曲げるイメージでした。

その時に力みやすくて、首肩が詰まりやすい感覚。

 

首の骨は全部で7個。

上から1番で下が7番。

首の付け根の背骨のラインにポコっと触れる骨が大体7番(か、胸椎1番)。

頸椎1番2番は、ほぼ頭蓋骨に埋まっている部分。

f:id:Piccolina_mami:20211001155744p:plain

その1番2番あたりから反らすというイメージで首を倒すと、、、

おぉ~!!!肩の詰まりが軽減されます!

自然と首の長さを保ちながらカーブしているイメージです。

感覚の違いがハッキリ分かりました。

 

アップドック、苦手なアーサナの一つ。

ビンヤサの途中、疲れてくる頃になると・・・顎だけ出して首をポキっと倒し、首肩が詰まった姿勢をしてしまいがち・・・。

お腹も胸も伸びてない状態で、苦しい。

少しずつ首の意識から変えて修正出来たらな~。

 

首肩が詰まると、胸の緊張が強まります・・・。

後屈シリーズは、惨敗です。

現在・・・後屈大スランプ中。

なので、細かいところから少しずつ見直しています。

 

固まるのよ、背骨が。

仙腸関節までビリビリしてきます。

どこかでブロックしてしまって、、、原因解明中。

今は「ま、スランプ期」と思って、焦らずにコツコツ日々の練習をしています。

 

そういう時ほど、新しい身体の使い方などヒントを得ると練習のモチベーションとなるので、色々試してみたいと思います!