ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

こむら返り

こむら返り・・・まくっています(笑)。

 

相称として「足がつる」という表現があり、主にふくらはぎに起こる場合は「こむら返り」と呼ぶそうです。

まだまだ“子供チャレンジ”として楽しみながらやっている、ラグバジュラとカポの準備・・・ここで悶絶級のこむら返りが毎回起きます。

 

そう言えば、以前ちゃんとフルプラクティスをしていた時も、習いたては毎回やっていたなー、、、。

私の身体は3年以上前の、ソレに戻っているようです。

 

ラグバジュラは主に左足(なぜか・・・)

起き上がる動作。

恐らく降りる時から脚に変な無理をさせているのでしょう。

まだ頭がマットについた状態では1呼吸で上がって来れれば上等なレベル。

ブロックに頭を置いて5呼吸できますが、起き上がる時はやっぱり左足のふくらはぎだけ攣ります。

 

カポの壁練は両足

壁に背を向けて、後屈状態で手を壁に付けて胸と股関節を開く練習ですが、、、両足ともこむら返り。

両方の時もあれば、片側だけの時もあり・・・その日の身体のコンディションでしょうかね。

まだ、ほぼ反れず、、、手を壁について3呼吸キープが限度です。

 

どちらも、こむら返り。

アーサナからすぐに離れて、ダウンドックで足指を伸ばさないと動けない感じ。

 

恐らくまだ上手く身体が使えないので、変なところに力が入ってるんでしょね。

 

ちなみに、ネット等の情報で「こむら返りの原因」と調べても、大抵が水分やミネラル不足と書いてあります。

が、スポーツ中の場合は「筋肉が伸ばされると、損傷を防ぐために逆に縮もうとする作用がある」そうです、それが「こむら返り」になる・・・と。

ふくらはぎ・・・いや、お前、伸びてないぞ(笑)

 

一体どこの何が原因でこむら返りが起きるのでしょうか・・・(遠い目)

 

そして、いつ解消されるのでしょうか。

 

毎回、ラグバジュラの後、正座でシビレて立てない人のように、ヨボヨボします。

ワチャワチャ・タイムで自分なりには楽しいのだけど、攣るというのは身体に負荷がかかってるんだねー。

股関節やお腹の伸びが足りないと思っているのですが、、、それがふくらはぎに出る?

身体の不思議ねー。

 

とりあえず、今はこむら返りまで楽しむアクティビティー (‘ω’)

そのうち解消されるのか?

同じ症状の方がいたら、、、その場で攣りを治めるには、おススメは足指を反らせることです。

ダウンドックで踵をあげ&膝も曲げて、思いっきり足指を反るようにするとジンジンは治まります。

ただ、余にもガッツリこむら返りが起こったとは違和感は残りますので、諦めてください(笑)。

 

市販薬があるのですが、アレって効くんですかね?

〇ムレケアとか・・・。

 

服用するほど深刻でもないので、暫くは筋収縮のこむら返りとお付き合いして練習しますわー。