ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

ティリアングムカイカパダ・パスチモッターナアーサナ

Tiryangmukahaikapada Pascimattanasana

呪文か!?という位長くて毎回途中までしか名前が出てこない・・・アレです(笑)

舌が絡まりそう。

f:id:Piccolina_mami:20240306143941j:image

シッティングの最初の方に出てくる片足を折り曲げて前屈するポーズです。

始めた頃は伸ばした足の方へ重心が傾き、曲げた足のお尻が浮きそうになっていました。

今でも割と苦手なカテゴリーにあります。

 

アレ・・・入る時、どうしてます??

ワタシ、今までず~~~っと普通にジャンプスルーして両足を前に伸ばしてから、“ヨッコラショ”と片足を折り曲げてアーサナに入っていました。

 

なんかさ、、、クラウンチャアーサナ(セカンドの二つ目)と同じように、ジャンプスルーの時に片足を折り曲げて着地するの??

今までそうやりなさい・・・と指導を受けたことも無く(ま、レクチャー付きのクラスも全く無いので)・・・教本にも書いてないのよ。

 

ガマーラは「両腕の間をジャンプスルーして、パスチマッタナアサナ同様に座り、左脚を伸ばし・・・」だし、

Ashtanga Yoga Anusthanaにも「座位の姿勢へジャンプスルーして、右足を後ろへ折りたたみます・・・」だし。

 

片足を曲げてジャンプスルーで着地する・・・とは書いてない。

 

Youtubeでも有名な先生方のPrimaryの動画をいくつか見て見ました。

みんなやってるし・・・。

 

一番古い(思う)、パタビジョイス師の有名な6人の先生のプライマリー動画でも、入り方はジャンプスルーで片足折り曲げた状態で着地。

パタビジョイス師のカウントでシャラ―ト師がプラクティスをしている動画では、片足ずつやり方を変えていました。(片方だけは通常ジャンプスルーでした)

 

ほぼ皆さん、ジャンプスルーで着地する時に片足は折り曲げてるんだよねー(クラウンチャアーサナと一緒の入り方)

 

もしや・・・どこかで先生がプラクティショナーの熟練度によって指導が入るものなのかしら・・・。

一度も言われた事ないヘッポコですけど (;’∀’)

 

ラクティス中に周りの人の様子なんて見れないし、わざわざそんな事まで先生に聞くのもなぁ~・・

 

他のシャラの友人に聞いたところ・・・先生が判断して指示をするらしい ( ゜Д゜)

ちゃんとビンヤサが安定して練習がきちんと出来ていると、、、お声がかかるらしいのです。

なに!?全くお声がかからないという事は・・・ビンヤサの手抜きがバレバレかぁ~・・・・。

確かにもう途中で膝ついてアップドック(もはやベビーコブラ)しちゃってるし、呼吸も乱れぎみでテキトーだからなぁ~・・・。

反省・・・(´・ω・`)

 

とりあえず、ちゃんとビンヤサ頑張ろうと思います。

最後まで膝を着かないでアップドックするとか、一呼吸で一動作でちゃんと動けるように。

 

まだまだ色んな未知のチャレンジが潜んでいる・・・プライマリーです。