ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

Joe Miller Open Class @ Practice 渋谷

神様のご褒美。

時間が急にポコっと空く。

ぼ~っとTVを見て過ごすなんてもったいない。

 

すると、神様、やっぱり良いモノをご用意してくれてた。

 

chama先生の経営するTokyo Yogaのマイソールスタジオ「Practice渋谷」

 

そこでRYT500解剖学のJoe Miller先生のOpenクラスを発見。

https://www.tokyo-yoga.com/event/detail.php?event_id=860 

 

解剖学に基づいた彼の普段のクラスを特別に実践してくれるとのこと。

興味津々。3日間行われるようでしたが、1クラスだけ受講しました。

 

Practice渋谷、IYCに通う前にお試しで10回チケットを買った事がある懐かしい場所。

初めてハーフプライマリーLedを受けて、滝汗でヘロヘロになった記憶。

 

楽しみにして、早めに駅に着いたのですが・・・

駅で迷子になり、更に駅員から真逆の出口を案内され、汗ダク3分遅刻でアワアワしながらの参加。

(みなさん、駅員さんの自信満々な案内にご注意下さいね(マジで。))

それでもJoe先生は笑顔で優しく迎え入れてくれました。

 

たまごブロックで身体を優しくストレッチするところからセッションへ入りました。

たまごブロックを使うのも初めて。やんわりフィットで気持ち良いです。

角がないので、身体を預けても痛くないですし、ジャストサイズで肋骨ストレッチ。

 

そこから徐々に身体の一つ一つの関節を意識しながらの動きへ入っていきました。

呼吸で動くビンヤサのヨガ、久しぶり。(いつもアシュタンガしかしてないからね)

動きは難しくないのですが、一つ一つ動き方を意識して動くだけで身体がスイッチON。

 

f:id:Piccolina_mami:20191125121952p:plain

(写真はTokyo YogaさんのSNSからお借りしました)

 

ピークポーズは半月のポーズでした。

先生のインストラクションは自然で流れがあり、動きやすかった~。

また徐々にピークポーズに向けてのアーサナも合理的で効率よく配置されてました。

なので、誰一人鼻息荒く踏ん張る事もなく、呼吸深く最後までヨガを楽しんでました。

こういうインストラクションって良いなぁ~。

先生も最後まで穏やかな優しい笑顔を絶やさず、声も癒しボイスで体も緩みます。

 

最後はシャバーサナは極上。

なにせ、床暖、ユカダン!! 

新しく床暖を導入したそうで、目がトロトロしてきました。

こりゃ、朝マイソールだったら熟睡して起きられないな(笑)。

 

80分のクラスでしたが、あっという間。

 

クラス終わってからも、個別にケガに対応した動き方などをレクチャーしていて、本当に体の事を考えて、教える事に真摯な先生なんだなぁ~と思いました。

解剖学が元になっている動きだからかな~、身体が楽になって足取りが軽かった~。

 

たまにアシュタンガ以外のヨガクラスもいいなぁ~。

そして、床暖、いいなぁ~♡