ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

縦開きと横開き

現在後屈のやり方を少し改善中です。

主にセカンドの後屈シリーズ~ドロップバックまで。

 

身体をなるべく縦に伸ばしたい・・・。

背骨をつぶさないでスペースを確保するには、縦開き。

そうするためには、おヘソのあたりをファスナーを締める程度引き込む意識。

プラス肋骨も横に広がらないように、真ん中で軽くファスナー。

 

f:id:Piccolina_mami:20200110123457p:plain

身体の前面をただ単に広がるように伸ばすならば、横開きが気持ちいい。

おヘソを緩ませ骨盤を左右に開くイメージ、ろっ骨もパッカーンと左右に観音開き。

・・・でもそうすると横には伸びるけど、縦には伸びはイマイチ。

腰に負担がかかりすぎケガにつながりやすいそうです。

特に身体が硬い私・・・腰に全負担がかかりアブナイぞ。

 

横開きは、力まないでだる~んと伸びて気持ちいんだけどね・・・。

縦開きは、脚~腕へ身体のつながりが全部感じられるような芯が通った伸び。

 

・・・そういえば、自分のクラスでもアンジャネやヴィラ1でも、お腹が前に出ないように「おへそを軽く引き込んで縦に伸びて」・・・って言ってたじゃん。

ソレだよ、ソレ(苦笑)。

 

まだ少し硬さが残り、ファスナー締める意識しすぎて(笑)、縦伸びがぎこちなくイマイチですが、背中のスペースを保つと呼吸が正しく入り、コアが保たれている感覚。

「絶対コッチが正解だよね」っていう気がします。

ウシュトラとか、今まで横開きして如何に胸を開くかに全力でしたが(笑)、ろっ骨を軽くファスナーで締めた縦の伸びは、腰がしっかり守られている感じ。

これをシャラバーサナとベカーサナでも。

胸を高く上げるというよりも、背中側に呼吸した息を入れて伸ばすような縦伸びのイメージ。

上半身はあまり上がりませんが、その分縦に伸びて背骨が気持ちいいですよ。(今まで背骨が詰まって呼吸が苦しかったし)

 

縦伸びを頑張れば頑張る程・・・私の胸椎の伸びがほぼ無い事に気づきます。動いてないっすよ。

これも一朝一夕には動かないのよね・・・。

呼吸を通して「本当はお前、動けるんだぞ」と少しずつ目覚めさせてあげないとね。

 

今年の目標は「ケガをしない」・・・基本の身体の使い方を1つ1つおさらい&確認していくのも重要任務です。