ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

カポ・・・前腿の力みをどうにか

足指には触れるものの、掴む事も足裏に触る事も出来ない、、、カポタのもがき。

最近、毎回の練習のクライマックスのアーサナ

・・・というか、1日の生活の中でのクライマックス。

(毎朝8時前のカオスと呼んでます)

 

f:id:Piccolina_mami:20200513131803j:plain

(画像はネットからお借りしました)

 

無呼吸状態ではなくなったものの、か細い呼吸で粘れず降参する日々 ( ;∀;)

 

また新たな身体の癖を教わりました。

やっぱり・・・前腿のアウターマッスルを使いすぎらしい。

 

膝も肘もガッツリ横に開いて、、、上から見たら“X”状態。

本当は足は腰幅、肘も真っ直ぐ肩幅。

上から見た時にはXではなくllになってるのが理想形。

 

Xの姿勢の場合、交わる部分=腰にテンションがかかりすぎるそうです。

まだそんなに反れてないから痛みは無いけど、、、、将来もっと後屈が入って来れるようになるとアブナイかも。

(“もっと後屈が入るようになる”かは、、、ナゾですが(笑))

 

膝を真っ直ぐ腰幅は難しいので・・・まずは肘が開いて行かないようにするところから。

体を反らしてマットに下りる所から、肩甲骨を絞って脇から伸ばす練習。

肘を伸ばしたお祈りポーズ。

 

そこで・・・気が付いた。

そのままのお祈り姿勢では背中がロックされて反って行かない。

ムムム・・・素直に先生に聞いてみた。

「恐らく前腿のアウターを使いすぎているから、ロックされてるかも」

心当たり・・・ある!!!!!! (@_@)

 

発達した前腿アウター筋さん達、何も意識してなくてもシャシャリ出ます。

後屈のように上体の重さを支えるような姿勢では尚更ですよ。

お尻まで力んで前腿と横腿と総動員で支えております(汗)。違うのね・・・。

 

腿のアウターの緊張が取れてくると、もっと自然に鼠径部からお腹が気持ち良く伸びてくるらしい。

・・・らしい!!! 

 

完全に想像の世界です。未体験ゾーン (*’▽’)

 

課題は、どうしたら腿のアウターの緊張が取れるのか?

現状はアウターの力を抜こうとしてもなかなか上手く行きません。

出来るだけ骨盤は膝の真上にキープ(後ろに倒れて行かない)が良いらしいけど、、、。

ウシュトラの様に手で上体を支える支点が無い分、どうやったら良いもんか~。

 

腿が力むと背骨がロックし

腿を緩めると軸を支えきれず

 

肘を開かずに着地しようとすると、かなり遠くに着地し

近くに寄せようとする途端、肩から開いて肘が真横に。

 

途中のヘンな角度で止まったまま、しばし格闘しています(笑)。

ちょっと反っては骨盤を前にだして、腿の力を抜いて~をチョコチョコ繰り返し。

行きつ戻りつ・・・(外から見たら「コノヒト何やってる?」とツッコまれるレベル)

 

カポタの迷宮、、、脱出できる日は来るのでしょうか?

 

今年中の目標は両肘をマットに着く。

その為にも・・・肘を閉じるのは重要なファクター。

がんばりま~す♡