ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

背骨でスプタバジュラーサナ Supta Vajrasana

突然の次のアーサナ (*’▽’)

 

まだカポタ出来てないよぉ~ (>_<)

ですが、なんと、次っ !!

 

スプタバジュラーサナ(Supta Vajrasana)

  • パドマを組む
  • 腕を後ろでクロスして足の親指キャッチ
  • (アジャストでパドマをグラウンディング)、後ろに倒れて頭をマットに下ろして5呼吸
  • 起き上がったら、1呼吸で1往復x3回
  • 3)と同じ。

f:id:Piccolina_mami:20200722142349j:plain

 

理由は背中を柔軟にするため。

しなやかに使えるようになるには、スプタバジュラが役立つかもって。

 

やってみましたが・・・うぅ・・最初は坐骨神経痛ビリビリ (>_<)

腰を落とした状態で反るのが良くないのかも?という事で骨盤前傾を保つ練習から。

そして原因の一つともいわれる筋肉のコリのマッサージも教えてもらいました。

やってみよ♪

 

無意識に腰を守ろうとして固めてるんだろうね~。

腰痛やギックリ腰の人って、腰を落とした姿勢で歩いてるもんね。

 

腰から胸を上手く反れるようになれば、諸先輩方の様に気持ち良いと感じるかもですが、、、、まだまだ苦悶パート2のポーズ。

腹筋で起き上がろうとする始末 (>_<)

そして掴んだ親指は後ろに倒れ始める時に既に解けてる~!

 

先は長いぞ~・・・。

 

カポタ止まりの人生か!?と思ったら、その先に。

・・・とは言え、カポタ出来てない。

そこまでの練習がルーティンで結構楽しかったのですが、一つオマケが増えました。

 

背中ね、背骨強化下記合宿、突入です!!

すぐには変わらないけどさ、やらなきゃ変わらないのも事実。