ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

スプタクルマ、がんばれ

プライマリーの中で、未だに出来ない唯一のアーサナ・・・スプタクルマーサナ。

眠った亀のポーズ、、、、眠る気配がありません (;’∀’)

 

f:id:Piccolina_mami:20210305154435j:plain

(画像はネットからおかりしました)

 

背中を丸めるのが苦手なため、肩が上手く膝の下に沈みこみません。

(クルマーサナも肩が浮いてるよ ( ゜Д゜)!)

 

先日のWSの中で余談として話題になりました。

ジャンプバックで足を腕にくぐらせる時に、マットに着地してしまう・・・。

骨盤~腰を丸める“タックイン”という動作が苦手なのではないか?

(いわゆる骨盤をしっかり後傾させる動作です)

ちなみに反り腰の人に多いそうです。

(腰が丸めにくく、腹圧が弱く、前腿がその分太くなるそうです・・・アタイだよ!)

 

改善させるストレッチとして

―座って両足を開脚する

―腰を反らせて(スワンダイブのように)前に手を着きながら軽く前屈

―上体を起こし、今度は骨盤後傾でおへそを天井に向けるようにして背中を丸める

 

この動きを無理のない範囲で繰り返します。

大切なのは骨盤の動きなので、前後傾が確認できる範囲で動きます。

 

そして私はそれに加え、肩回しも夜な夜なグルグル繰り返して肩関節を解しています。

 

まだストレッチとして取り入れて数日ですが、なんだか良い方向へ!

 

スプタクルマの両手が第一関節まで合わさるように!!

しっかりバインドするにはあと5mm程度足りないですが、早速効果が表れたか!?

心の中はお祭り騒ぎ ヽ(^。^)ノ

 

ゴールはすぐそこ!!

 

・・・とは言え、バインド出来ても、まだ足が寄せられないので、本当のゴールは遥か彼方です。

カウント通りには動けず、何度も体勢を立て直し、呼吸を繰り返し、、、、オリャ!って感じだし。

それでも1歩そこへ近づいた実感を感じています。

 

自分の弱点に向き合って、地味にストレッチを繰り返す・・・。

こういう練習が実はとっても大切なのよね、、、と実感しております。

 

もうちょっとストレッチを続けて、しっかり両手でバインドできるまでコツコツ頑張ります。

 

肩甲骨も柔軟になればもうちょっと楽なのだろうな~・・・。

(実はWSで肩甲骨のストレッチ法も教わったので、こっちもコソコソやってます!)

 

反り腰って、ほんと・・・100害あって1利無しだわ・・(;´д`)トホホ。

前腿は逞しくなるは、コアは弱いわ・・・おまけに腰椎もロックされてさ~。

踏んだり蹴ったりだよ。

ワープして20年前の若い頃の私に出会ったら、真っ先に矯正するわよ。