ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

肩甲骨の動作の盲点を探す

肩甲骨は人より硬めです。

解しても解しても、、、思う通りに動かせないですね。

 

スプタクルマーサナ・・・未だに試行錯誤。

去年の年末に1度だけ神様が降臨したのですよ。 (‘Д’)

f:id:Piccolina_mami:20220125143030j:plain

(写真はネットからお借りしました。)

 

その日だけな~んにも力まず、苦戦する左腕がユルっと気持ち良く伸び、左右の指同士絡まったんです。

多分正しい角度と方向性だったのでしょうねぇ・・・。

残念ながらどうやったのか自分でもわからず、奇跡はその1回だけ。

 

いつもは腕をぐいぐい押し入れ、力ずくでどうにか、、、指同士タッチ。

呼吸も止まったり荒かったり、腕も力が入ってギュウギュウで苦しい。

 

あの時のフンワリ何も緊張のない腕の使い方は・・・どうやったんだ?? 

未だに探し続けていますが、2回目の奇跡は起こりません。

 

今まで絶対スプタは無理と思っていましたが、もしかして再現出来たらクリアできちゃうかも?の予感。

難なくできちゃう人は、こういう感覚でアーサナに入っているんだろな・・・と実感できたのは収穫でした。

 

肩甲骨なのか?

胸椎なのか?

腰椎なのか?

股関節なのか?

 

色々と出来ない原因を探っていますが、1回の奇跡の感触は忘れず、再生方法を模索中。

おそらく肩甲骨と胸椎の連動あたり・・・と推測しています (‘ω’)

 

夜のストレッチタイムでは、肩回りを重点的に解しています。

様々な方向と角度でストレッチ。

それでもスプタが進展しないのは、きっとまだ盲点があるはず。

そうやって色々と考えながらストレッチをするのも楽しいですよ。

 

あの奇跡をもう一度!

そう願いつつ、諦め悪く・・・毎朝スプタにチャレンジしています。

毎回撃沈してますけど (;’∀’)

 

今年の頑張りポイントとしては、クルマーサナ→スプタクルマーサナに入るときに、今までは一度体位を解いて、腕をもう一度通し直してましたが、そのままクルマーサナから腕を抜かずにスプタに入る・・・を試してみています。

だって、腕を入れ直しても、直さなくても、、、変わんない(笑)。

クルマーサナもジャンプインでダイレクトに入れるようにチャレンジ中。

ドッスン落ちる日々ですけどね、、、今は。

 

今までと同じやり方でやっていたら、いつまでも出来ないまま・・・。

色々試しているうちにスルっとまた奇跡が起きて、何か出来るかもしれない♪

 

1万1回目には、、、何か変わるかもしれない(Byドリカム)