ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

梨状筋じゃないの?

私のナゾの坐骨神経痛

症状の出方も、痛みの強弱も、いろいろな不思議。

よって、緩和の仕方や解決方法もないまま、、、今に至ります。

 

坐骨神経痛を簡単に説明すると、「坐骨神経」という太い神経が骨盤を通っています。

それが、どこかの筋肉でギュっと圧迫された状態で痺れや痛みがお尻や下肢に出る症状。

 

1)どういう時に2)どの筋肉が圧迫しているか・・・色々なケースがありますが、一般的に坐骨神経に伴う痛みの総称として坐骨神経痛と言うらしいです。

メジャーな神経痛らしく、沢山の情報と改善法や緩和ストレッチなど載っているのですが・・・・。

ネットで色々調べても・・・私と同じ症状が見当たらず・・・。

 

ナニしたのよ、わたし。 ( ;∀;)

 

梨状筋症候群というのも、その坐骨神経痛の中の一つ。

ヨガでもたまに聞きます、この梨状筋。

お尻の上の方にある、横に伸びる筋肉。

 

f:id:Piccolina_mami:20210430131430j:plain

(私の画力ではどうにもならず、、、ネットの画像をおかりしました)

 

痛みの出る箇所からしても、それがアヤシイのですが、痛みの出る動きが主な症状と全く逆なんです。

 

「股関節を内旋させた時に梨状筋が伸びて緊張し、坐骨神経を圧迫して痛みが出る」らしいのですが・・・。

私の場合は、後屈した時だけ痛みが出ます。(内旋・外旋では全く無痛)。

 

更に、長時間座った姿勢や、反り腰のようにお尻を突き出す姿勢も全く無痛。

 

残念ながらいくつか整体やカイロ、鍼灸など試してますが治りません。

1日くらいは緩和されてもすぐ痛みが戻ります。

 

現在日常生活で困難な事はほぼ無く・・・(´-ω-`)

点滅している信号でダッシュで横断歩道を渡る時ぐらい・・・お尻がビリビリして上手く走れません。

歩行では痛みが出ないのですが、走ると神経痛が出ます。

 

股関節も胡坐や開脚等、痛みが出ないポジションがほとんど。

後屈の時だけ、、、激ビリビリ。

セツバンダの様に身体の前面を伸ばし広げる時、、、、恐らく骨盤を前に押し広げる動き。

(股関節は外旋で梨状筋は緩むポジション)

感覚として、、一定の角度でドコかの筋肉に坐骨神経が挟まれてる!

ドコのナニ?? ←この情報が皆無です。

 

段々と痛む角度とポジションが分かって来ています。

今は悪化させないように共存共栄で坐骨神経痛と一緒にプラクティス。

 

おそらく2年前のギックリ腰の時に、仙骨がズレたんだろうね・・・。

深い後屈の様に仙骨に負荷がかかる時に、神経を圧迫しているという自己推理。

 

が、分厚いお尻のお肉に包まれて、どこがどの程度ズレたのか皆目見当がつきません。

 

身体の骨格は一人一人微妙に違うものです。

坐骨神経だって、梨状筋の通り道が4パターンあるそうです。

標本骨格通りではないのよね・・・。

 

肩甲骨や鎖骨をリラックスしている方が、痛みが出にくい気がしているですが、、、

そんな情報はネットにも無く、自分の感覚を辿りながら緩和策を模索中です。

 

誰か一人ぐらい症状同じで、解決法知ってたりするんじゃないか?

心当たりのある方は、教えてください!!

 

それとも、私が第一人者となって、何か発見しちゃうの?? ( ゜Д゜)