ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

肩甲骨の痛み

若い頃から、たまに左の肩甲骨の内側がモーレツに痛みます。

動かさなくても痛い、座ってるだけでジンジン来る。

長いお付き合いなので、痛みが出ても焦らないくらいお馴染み。

 

ネット等で検索すると、割とある身体の不調らしいです。

 

高校生の時には既に症状があったので、もう30年以上のお付き合い♪

医者に断言された訳ではないですが、やや側弯気味なのが原因ではないかと思っています。

 

たまに・・・と言うタイミングも分かっています。

何となく疲れている時&ストレスが溜まっている時。

普段は全く痛みが無いのですが、身体重く疲れてるかもがサイン。

血行不良、筋膜が硬くなった・・・そんな感じだと思います。

湿布やマッサージで一時的には軽減されますが、翌日には元通り。

 

数日のんびりすると痛みは治まります。

 

が・・・今回はシツコイ痛み・・・。

収まったりぶり返したりを繰り返しています (´;ω;`)

きっと歳ですね。

練習も様子を見ながら、出来る範囲で。

意外にも、ガルバピンダで手を脚の間に通す動きがモーレツに痛かった ( ;∀;)

 

動かした方が、その後の症状が和らぐので練習はやってます。

筋膜も程よく解した方が動きが良いしね。

ただ、「疲れてるんだよね」と思って身体に優しくしてあげています。

 

疲れている時は身体のクセが大きく出やすい気がします。

普段から身体がやや右側に開いているので、左側が引っ張られて痛いのかな・・・

そう思って、逆に若干左向きの姿勢(笑)

 

微調整をしながら、回復を待っているところです。

 

皆さんも古傷や元々の不調を抱えて練習している人も多いと思います。

季節の変わり目や、湿度、気圧の変化で出やすくなったり。

 

そういう時は元気な時と同じように練習しなくて良いのです。

身体がそう言ってる(笑)。

 

年齢と共に、回復が遅れる身体にも慣れて行かないといけません。

太りやすくなったのと同じです(笑)

すぐ太るのに、ちょっと痩せようとすると数倍の努力と期間が必要・・・。

すぐ疲れるのに、回復させようとすると何倍もかかる・・・法則 (・∀・)

f:id:Piccolina_mami:20211122153131p:plain

(写真はネットからお借りしました)

 

好きなものをほどほどに食べて

ゆっくりお風呂に入って

ぐっすり寝る

・・・これが今のところ有効な治療法なので、即実行します!! 笑