ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

練習時間

いつの間にか・・・間延びした練習になっていました。

気が付いたら、あれ?2時間くらいかかってるじゃぁ~あ~りませんか。

 

どうりで、最後の方は集中切れて疲れていると思っていました。

そりゃ、そうだ。

 

普段は練習の時は、開始と終わりだけ時計をチェックします。

終わりは・・・チャンティングして太陽礼拝終えたところ(仰向けで休む前)。

出勤時間を逆算してお休みしてましたが、、、そういえば、最近メッチャ焦る時間でしたわ~。

なんか、もう3分しか残ってないっ (;’∀’) 的な・・・。

 

自分のアーサナの数からしても2時間の練習は長すぎ・・・。

アジャストの順番待ちも無いし、何か1つのアーサナに執着しているつもりはないのだけどなー。

 

気づいたきっかけは、ドロップバックで力尽きた私に先生からかけられた言葉でした。

「長々やるのが良い練習とは限らないから、ササっと短めに」。

また後日に他の先生にも、割と時間がかかりすぎると指摘を受けたのでした。

 

で、次の練習は練習時間を意識してみたら、、、あら10分短縮♪

ポイントとしては↓

セカンドに入った途端、休み休み&アーサナ前後に無駄に動きすぎていた

ジャンプバックは頑張らない

 

これだけ。

まず、セカンドについては・・・なんとなくボーナス的な練習のオマケ扱いにしていたのでした。

自分のレベルはプライマリー程度なので、セカンドはもはやレベル以上の事をやっているんだからさーという気持ち。

リズムも呼吸も「置いておいて」、ひとまずやろう・・・的に無意識に位置付けていたようです。

 

苦手な後屈に入ると、動作一つ一つに時間がかかり、呼吸整えすぎ(笑)。

時間をかける程、色々頭で考え、余計に体の動きがギクシャクしているようです (;’∀’)

 

ジャンプバックも頑張りたい一心で、脚の位置や目線など確認作業をいつくも行う為、1回ずつ時間がかかっていました。

一旦ジャンプバックはメインイベントせず、ヴィンヤサのリズムを優先。

 

そうすると練習が10分早く終わっただけでなく、集中力も身体も良い状態が保てました。

無駄な事を沢山していたんだなー。

 

いつの間に・・・っていうのがイタイですね。 (;´д`)トホホ

 

ラクティス歴が少しずつ長くなってくると、練習も自己流になったりマイペース過ぎてしまいがちなので、先生から貴重なアドバイスは助かります。

いつまでもヒヨッコだからねん。

ちなみにChatGPTによると「一般的に、プライマリーシリーズを完全に実践するには約1時間半から2時間程度かかります」とのことです。

すごいな・・・そんな事まで知ってるんだ(笑)

私は1時間半でがんばるわー。 

アラフィフは2時間持たんよ・・・。

 

プライマリーは1時間半。

フルプラクティス(私はアルタマッツェンドラまで)で、1時間45分。

これが理想・・・

 

皆さんはどのくらいで練習を終えるのでしょうか??