ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

こんなにアップドックがヘナチョコとは・・・

アップドック・・・プラクティスの中で何回やってるのでしょう。

数えたこと無いけど・・・。

ビンヤサでチャトランガの後、しっかり胸を開いて引き上げる・・・アレです。

もうちょっとはマシなアップドックだとは思っていたのですがね、、、

動画で見ると、まさにNGとして例に挙げられるようなヒドイ姿でした。

 

脇が開き

足先がㇵの字に内側を向き

肩が上がり

顎だけ前に出して

首だけ上を向き

・・・はい、全部ダメなやり方を網羅しております(苦笑)

 

はぁ、、、(´-ω-`)

 

これじゃ背骨が綺麗なカーブである訳もなく、、、ほぼ真っ直ぐ。

 

(;´д`)トホホ

今までプラクティスを続けて来て、、、少しショックでした。

 

という訳で、これも大幅見直し。

時間かかりそうだけど・・・(;’∀’)

 

脇を閉めて、肩甲骨からマットを押す感覚を掴む

足先は真っ直ぐにして、足の甲でマットを押す

肩甲骨から肩を下げて首を長く保つ

顎を引いて

首の後ろのスペースを潰さないようにカープさせる

 

で、初めて胸を開く体勢が整う訳ヨ・・・。

現状は胸椎が硬くて開かないんだけどね、、、。

これもまずは正しい体の使い方を落とし込んで、1mmずつ背骨にアプローチしていくしかなさそう。

 

今まで7-8年ずっとサボってたアップドック。

1回2回の練習で修正出来るハズないわ・・・。

 

宅練では、動画で力が入っているところや意識が足りない部分をチェックしています。

まだまだ、、、板みたいに真っ直ぐで首だけちょっと上向いてる姿よ。 アハハーん (*‘∀‘)

 

アップドックで正しく胸が開けてきたら、、、ケガで練習休止中の後屈の感覚も変わってくるような・・・期待。

半年、1年・・・どのくらいかかるのか分かりませんが、、、まずは自分の身体でお試し実験中です。

 

他にも沢山鍛えるところ、気を付けるところ、頑張りたいところが山盛り過ぎて、アレコレ試しながら・・・気が付けばプライマリーでも2時間弱かかってしまってますが、、、今は少しのんびり&しっかり見直す時期と割り切って、そんな練習も楽しみたいと思います。

 

それにしても、7-8年練習を続けてても、まだまだ課題だらけって、一旦自分・・・どんなプラクティスを積んできたのでしょうかねぇ・・・(遠い目)。

うふふ・・・ポンコツでございます (‘ω’)。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ブログのスター表示を取り外してみました。

今まで星を付けて下さった皆様、どうもありがとうございます♡

(気まぐれで色々変更してみたりしてますので、ご了承くださいませ♪)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー