ヨガの小路を散歩して

アシュタンガヨガの練習日記、ヨガや旅のことなど綴っています

バカーサナ 背中が真っ直ぐだわ・・・

グダグダ練習ついでに、何となく撮ったバカーサナ。

肘がどのくらい伸びるようになったのかなぁ~♪とお気楽に見直したら・・・

背中が真っ直ぐ、、、と言うより逆に若干反ってる。( ゜Д゜)!!

とても苦しそうで、バランスも不安定で筋力で耐えてる感がすごい。

 

ココまで真っ直ぐだとは自分では思ってませんでした。

案の定その状態では肘が伸ばせずに、伸ばそうとするたびにグラグラ。

 

反り腰でバカーサナ・・・これではいつまで経っても肘が伸びない。

更に腕ばかり使ってコアが使われてない。

どうりで・・・最近Tシャツの袖口がキツイのよねぇ・・・( ;∀;)

 

腕と肩甲骨でしっかりマットを押しても・・背中と連動していない。

なので腕だけで頑張って、背中は完全にお休みしています。

 

ネットでやり方等を調べて「お腹をしっかり引き込む力」が重要らしいけど・・・それも無し。

お腹意識した事無いなぁ~・・・(‘ω’)

なんか、色々身体の使い方が違うらしい。

 

f:id:Piccolina_mami:20201215141504j:plain

(写真はネットからお借りしました)

 

ジャンプバックでは肘が曲げられず、バカーサナでは逆に肘が伸ばせず・・・

ブキッチョな私。

 

まずは骨盤を後傾させてタックインさせた姿勢でアーサナに入れるようにならないとなぁ。

反り腰のままではお腹の力は抜けています。(バンダも無し)

お腹が使えると自然と背中の丸みも出て来るのではないか。(推測ね)

 

インスタのレクチャー動画で、まずはアーサナに入る前の姿勢が大切だと。

なるべく膝と肘を伸ばして、お尻を高くした位置から入ると肘が伸びたバカーサナAになるらしい。

そして最初からしっかり肩甲骨や胸椎は丸めて置く事。

やってみたももの・・・不器用過ぎてまだまだ練習が必要です。

 

ジャンプバックも然りですよ。

 

肩甲骨と背骨周辺の筋肉が連動して使えるようになってこないと、上手く行かないような気がしています。

 

背中を丸めるのが苦手・・・特にムーブメントの中では意識しても上手く行かないポイント。

さてさて、どうやってこれを攻略しようかしら。

 

お腹を引き込む力、肩甲骨と背骨の連動したムーブメント・・・つっかえているアーサナのカギになる部分。

そういえば、スプタクルマも同じ動き 苦笑

 

夏季宅練期間でどのくらい試行錯誤して辿り着けるか、あーだこーだやってみます。

だってさ、逆にコレ解決出来たら、苦手アーサナも全部まとめて解決よ (・∀・)

(↑こういうアホな楽天的さ、アシュタンガに向いていると思う 笑)

 

楽しくプラクティスして、また少しずつ色々足りない所を洗い出しして行こうと思います。

宅練だから出来る楽しみ方 (´▽`)